ゆっくりしていってね

megaten.jpg

MMORPGをやるなら純国産オンラインゲームの真・女神転生IMAGINE
(なんか恥ずかしいな…)

モンスターファームオンラインでもMMRがネタになったり、最近のオンラインゲームはこの手のネット限定といってもいいネタを宣伝に利用する例が増えているような…

確かに2ちゃんネタを取り入れれば少なくともアクセス数は莫大なものになり、そこから獲得できる会員数にも期待が持てる。
媒体に広告を出すよりも、ネタを仕込んで2ちゃんスレに自演すりゃ勝手に火がつくから、安上がりこの上ない。
ただ、所詮は内輪ウケのネタだからねぇ…

ただ、女神転生という題材に関してはどうなんだろうね?
大して興味もないものが2ちゃんネタと絡んでるのを見るのはおもしろいと思えても、自分がある種神聖化している題材を2ちゃんねらーに蹂躙されると、言いようの無い怒りがこみ上げてきたりする。

モンスターファームなんてものは、あらゆる遊び方を許容できるゲームだから、MMRみたいなネタとのリンクはありだと思うけど、女神転生に関しては世界観を大事にするゲームであり、そこに深く思い入れを抱いている連中も多い。
そこに、2ちゃんネタが土足で踏み込んできたとなると…


ちなみに、“ゆっくりしていってね”が何だかわからん、という人はこの辺を見ておくといいのかもしれん。

ゆっくりしていってね まとめWiki

が、そもそも意味がわからないのであればおもしろいと思うことも無いわけで、極めて限定的なネタですまぬ、という話。
 
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック