ガソリン騒動は興味深く観察していた割に、いざ安くなったとかいう話に素直に反応することもなく数日が過ぎたが、普通にガソリンが減ってきたので入れに行ってきた。
ハイオクで137円/Lということで、つい1年前には普通にこのぐらいの値段だったよなぁ、などと回想しながら給油を済ませる。
言われているほどガソリンスタンドの混雑もなく、店員ものんびり新聞を読んでたりする。
本当に必要としている人しか給油に来てないような雰囲気だ。
乗らない人はそもそも給油の必要もねーわな。
満タンに給油して約600km走れる。
約8000円でどれだけの体験が出来るか。
どこへ、何に使うかによってコストパフォーマンスも変わってくる。
せっかく安くなったのだから、何か有意義に使いたいものだ。
この記事へのコメント