川崎大師に自転車で行ってきた

dice1.jpg

毎年春の恒例行事になりつつある、自転車で多摩川沿いを走って川崎大師まで行ってきた。
往復だいたい34kmぐらい。

昨年買った心願成就のお札を納め、今年は家内安全とかでお願いしてみた。
なんか今の時期は祭りらしくて猿回しが出てたりした。

dice2.jpg

お札を受け取ったら、ここに住み着いてるネコと戯れるのがお約束。

dice3.jpg

この後、かなまら神社こと金山神社に行って子宝祈願の絵馬でも描こうかと思ったら、詰め所が営業終了してた。

ちなみに今年のかなまら祭りは4月6日だそうだ。
さて、もう一度来るとするかねぇ。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック