3008にSUV説浮上

308suv.jpg


308RCZを市販化するなんて話の後じゃ、何が出てきても驚きゃしないが、当初308ベースのミニバンという噂が耐えなかった3008が、実はSUVなんじゃないかっていう話が出てたりして。

3008view
▲これが今まで噂されてたMPVの3008

3008
▲その前はこんな感じ

確かに、三菱アウトランダーのOEM版である4007がデビューしたとなると、その下のクラスのSUVがあったとしても不思議ではない。
ただ、どちらが市場性があるかと問われると、ミニバンの方じゃないのかなぁ、とか思ってしまう…

で、ソースであるAutoExpressの記事から抜粋すると、

 ・“3008"は乗用車ライクなオフローダーである
 ・競合車種はVWのティグアンおよび日産のキャシュカイ(デュアリス)あたり
 ・これが偽装されたテスト車両の写真

308suv_spyshot.jpg

 ・SUVとしては低い全高とワゴンのようなスタイルで、普通車のようなハンドリングに期待できる
 ・インテリアの選択肢は多彩で、ラグジュアリーな内装も用意される
 ・広大なパノラミックガラスルーフも搭載
 ・プジョー社内では“T8”と呼称されており、4007の下位ラインナップとして位置づけられる
 ・シトロエンバージョン“B8”も開発されているらしい
 ・2列5座席と3列7座席バージョンがある
 ・2WDと4WDが選択可能
 ・低価格版は2WDだが低CO2と低燃費である
 ・4WDモデルは最上級クラスとして位置づけられる
 ・207で採用されたターボチャージャー付1.6Lを始めとした多彩なエンジン
 ・主力はディーゼルで、1.6Lと2.0Lを用意
 ・来年の終わりに発表の予定

キャシュカイよりは、ティグアンとの競合色が強く、どちらかといえばプレミアムSUV的な位置づけになりそうだ。
ただ、4007のベースになったアウトランダーでさえ3列シートは窮屈なのに、その下位クラスの車種で、尚且つ全高を抑えたSUVの3列目は使い物になるのか?
イメージとしては、マツダのCX-7が近いように思えるが、あれは2列シートだ。
3列を成立させるためにはかなり手を加えなければならないような気がする。

ただ注目したいのが、4WDも選択可能ということは自社開発するってことなんだろうか?
アウトランダーはOEMだから、それ以外で4WDが出てくるとなると、自社開発の目処が立ったということになるが…


channel4では未だにMPV説を強く推してる状況だったりするが、さてさてスライドドアのミニバンの話はどうなってしまうのか?
別の車種として残されているのか。
謎は尽きないが、いずれにしても308からのサイズ拡大は否めないだろうから、おいらの選択肢には入らないけど今後もうぉち続けますかね。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック