何もやらないよりは、何かやった方がいい。
それはわかるのだが、もう少しやりかたってものがあるんじゃないだろうか?
ってことで、ユーザとの接点が希薄との指摘を受けまくっているプジョーだが、ディーラーではそれなりに情報発信しようと頑張ってるようではある。
そんなわけで、プジョージャポンの直営であるプジョー東京のスタッフブログをご紹介。
プジョー世田谷 18件 2007/8/1
プジョー目黒 45件 2007/4/28
プジョー大田 56件 2007/7/27
それぞれ件数は1月28日現在の投稿数。
日付は最初にブログがエントリーされた日。
店舗によってブログの更新頻度はまちまちだ。
っていうか、世田谷店が際立ってエントリーが少ない。
もっとちゃんとやりなさい。
ってことで、なんかおもしろそうなので、その他の関東プジョーディーラーのブログ開設状況を調べてみた。
(っておいらもヒマだな)
プジョー水戸 なし
プジョーつくば なし
プジョー宇都宮 なし
プジョー高崎 17件 2007/10/17
プジョー群馬太田 19件 2007/10/6
プジョー所沢 5件 2008/1/11
プジョー上尾 7件 2008/1/11
プジョー美女木 4件 2008/1/18
プジョー千葉中 なし
プジョー船橋 8件 2007/10/16
プジョー成田 なし
プジョー習志野 なし
プジョー柏 4件 2007/11/15
プジョー中央 43件 2007/7/26
プジョー目白 34件 2007/9/28
プジョー杉並サービスポイント なし
プジョー豊玉 3件 2007/7/28
プジョー足立 3件 2007/7/28
プジョー葛飾サービスポイント なし
プジョー八王子 4件 2007/11/8
プジョー小平 5件 2008/1/11
プジョー新横浜 7件 2008/1/15
プジョー横浜港南 8件 2007/6/28
プジョー平塚 26件 2007/5/08
プジョー南足柄サービスポイント なし
プジョー藤沢 15件 2007/8/1
プジョー湘南台 30件 2007/9/7
こうして見ると、2007年からプジョージャポン主導で各ディーラーブログの導入が進んでいるように思われる。
その導入意図は、ユーザーに対する情報発信により、ディーラーをもっと身近な存在として認知してもらおうということだろう。
企業ブログの導入がブームになったのは3年前ぐらいからだから、取り組みとしては遅いほうだ。
しかし、何もやらないよりは、何かやった方がいい。
試みとしては評価したい。
しかし。
(1)トラックバック、コメントができない
(2)PJ主導の公式ディーラーブログであるため自由な発言がしにくい
(3)書く側が不慣れのためブログで何を書いていいかわかっていない
(4)結果、エントリーがなかなか増えない
といった問題点が見受けられる。
つまり、簡単に言えば、
読んでてあまり面白くない。
ただ、公式のディーラーブログで書けることなんていうのはたかが知れているわけでもあるが。
既存オーナーや、これからプジョーを検討するにあたり期待する情報は、
(a)プジョーというクルマは実際にどうなのか?
(b)このディーラーは信頼がおけるか?
なんてことだったりする。
ぶっちゃけて言えば、プジョー車は買った後にどんなメンテナンスが必要なのかとか、故障しやすいところはどこなのかとか、売れ筋のラインナップは何なのかとか、新商品情報とかそういった生の情報が欲しいわけだ。
それに対して公式ブログでは、本当のところは書きたくても書けなかったりするだろう。
そんなこともあってか、投稿件数の少ないディーラーのブログを見ればわかるとおり、どのような情報発信をしたらいいのかわからないという状況に陥っているように見える。
この手の企業が発信するブログについて一時期研究していたことがあるが、少なくとも週に2回以上は更新しないと固定の読者は着いてくれない。
つまり、やるだけムダということになりかねない。
また更新する内容は、ユーザーニーズに合致した内容でなければ意味がない。
「○○でご飯を食べました」とか、「いい天気ですね」とかいうのは、そう何度も使えるネタじゃない。(女性が書いた場合を除く)
日常に何かプジョーネタと絡めていくようなセンスが必要になるので、やっぱりこれはどれだけ自分達が売ってるクルマに愛着を持てるかという部分に如実に関わってくる。
そんな意味で、プジョーディーラーの中でも元気のいい大田や中央といった店舗はブログの更新頻度も高く、何か情報発信したいという熱意を感じる。
一方、独立系であるプジョー目白&調布は外部サービスを利用したブログを設置している。
プジョー目白 ブログ(Livedoorブログ)
プジョー調布 ブログ(Livedoorブログ)
こちらもスタッフによるブログになるが、公式ページで展開している他店より、必要かつ興味深いエントリーが多い。
例えば、ニューモデル入荷!!! なんていうネタは、公式ではできないよなぁ…
(おそらくはアレの実車が来ていると思われる)
こうした外部サービスを利用して、オーナーに対して有効な情報を提供していくことが、ディーラーとしてのサービス&イメージアップに繋がる。
公式ページで無意味なエントリーを続けるのも結構だが、こうした外部サービスなどを利用した取り組みの方が、本来のブログによる情報発信という意味では有益だということを訴えておくことにする。
そんなわけで、近日中に目白店に行ってくるですよwww
[追記]
プジョー高崎ではアメブロの外部ブログを併設してた。
この記事へのコメント
ぐっすり
コメント欄なんか荒れるだけだよ。(それかSPAMの餌食)
リンクは自由にどうぞ、だけで十分じゃね?
ねお電人
と思ったのは私だけじゃないと思いました。
海鮮丼太郎
(どっちにしても、プジョージャポンのドメイン内で運営されているので管理コストは発生してますし)
みんカラとの連動は、あそこは厨が多すぎですので連携する意味がないですね。
公式の中で運営しているぶんには、アクセスする消費者層の民度を比較的高く維持できるので、荒れずにうまく運営できるはずです。
まぁそれでも、書き手が熱意を持って書かないことにはどうしようもないですが。