WRC2008開幕

suzuki_report.jpg

今年もWRCの季節が始まりましたよ。
初戦はラリー・モンテカルロ。
早くも結果が見えてしまいそうな展開ではありますが、今年はスズキの参戦など注目すべきポイントがあったりするので、現地のレポートが非常に気になるところ。

初日の模様を伝えるスズキのページ
それに対してラリーが終了したら更新すると謳うスバルのページ
(公開されているのは昨年の映像)

・・・気合の入り方が違いすぎ。



ちなみに、海外のSubaru World Rally Team Web Siteは、詳細にラリーの模様をレポートしている。

スバルのモータースポーツに関する情報提供のサイトなんだから、こういうのをきちんと伝える努力が、スバルのラリーに対するブランドイメージを構築していくもんじゃないのかね?
かつてインプレッサがラリーで常勝チームとしてもてはやされていた頃はファンも多かったが、ここ数年めっきりその数は減ってしまっているという。
しかし、今年は新型インプレッサのデビューもあり注目している連中がいないわけじゃないんだが・・・

ラリーで活躍しているというブランドイメージがなければ、インプレッサなどまったく売れる要素がないんだから、せめて最低限の情報発信ぐらいはしたらどうなのか。

こんな広報体制のダメダメなところが結果としてスバルの不調の遠因にもなってんじゃねーの?
 
グロンホルムが引退した後、誰を応援するか迷っていたが、やっぱり今年はスズキを応援することにしよう。
それともひとつ。ローブ市ね。
 
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック