祝!GT5プロローグ発売記念

 
ってことで、遅ればせながらGT5プロローグ(なんとか)発売おめでとうございます。
発売までにオンライン対戦が間に合わなかったとかいうギャグがあったりするものの、発売するということに意義があるので、とりあえずは良しとしましょう。

ってことで、素敵なCMシリーズをご紹介。







このCMシリーズは、WBSなど大人が見るような時間帯に集中的に流されていたようですね。

ソフトバンクモバイルのCMが高感度No.1になるようなお国柄なので、あれこれ贅沢を言うつもりはありませんが、ここまでセンスのないCMというのは見たことがありません。いや、やりたかったぞー!っていうのとタメ張るぐらいセンスがない、といったところでしょうか。
今年見てきたCMの中で、間違いなくワースト3に入ります。

特に3番目のヤツを見た時点で、発売日にGT5を買う気力を一気になくすほどの破壊力がありました。
買う気にさせないCMを作らせたら、今のソニーは日本一かもしれませんね。

湯川専務とクタタンを足して2で割ったようなお父さん役の俳優に何かしらの意図を感じざるを得ませんが、それは深読みというものでしょうか?


ちなみに話題のこのCMも、全編PS3のCGで作りゃ良かったものを、実車(ってこれもホントはCGだけど)からPS3のゲーム画面へと切り替わる部分がむしろCG臭さを認識させてしまって逆効果だったと思うんですけど、これ見た人ってみんなすげー!とか言ってんでしょうか??



高解像度版の映像はこちらからどうぞ。
 
っていうかさ…

買う気になるようなCM作ってよ、お願いだから。


 
 
 

この記事へのコメント

  • ねお電人

    これは…わざとでしょうw
    まあ放映された番組とか時間帯(つまりターゲットが普通のおっさん)を考慮すると、こんなもんだと思いますけどね。
    日本はまだハイセンスすぎるCMにはついていけない層が厚いですし。

    GT5のCMについては、少なくともラチェット&クランクのCMよりは良いんでは?と思いますた。

    海鮮丼さんはCMに対して目が肥えすぎなんですよたぶんw
    2007年12月15日 16:58

この記事へのトラックバック