忙しくなると何が切り捨てられるのか?



まずはPS3。
遊べるタイトルが皆無なことと、テレビとの接続の問題。
オンラインタイトルもいくつか試してはみたものの、購入したいと思わせるほど俺の中での800円は安価ではない。

次に脱落したのが、意外なことにWiiである。
これも遊べるタイトルがリリースされる狭間であることが原因だったりするのだが、VirtualConsoleも購入するほど琴線に触れるタイトルが出ていないことが問題だったりする。
もっとがんがれ、メガドララインナップ。

そうなると残りは、XBox360とPSPとDS Liteだったりするのだが。

やはり順当に次はXBox360が落ちた。
しかし、ゼビウスのリリースやオンラインタイトルの充実により、わりと頻繁に電源を入れている。
時間が出来たら復活させて遊ぼう。うんうん、そうしよう。
XboxLiveのゴールド会員には、結局なっていない。
こんな頻度では年額費用をペイできる状況じゃないから。

結局、残ったのはPSPとDS Liteだった。
頭を使わない&短時間でプレイできる&寝っ転がってプレイできるゲーム環境は重要だ。
PSPはカプコンクラシックス専用機と化し、DS Liteは半年振りに電源をいれたどうぶつの森で、地道に草むしりをするだけという、もはやゲームなんだか苦行なんだかわからん状況になってたりするが、単純作業はそれはそれで頭を使わなくて済む分楽なのだ。
ただ釣りをしながら眠りに付く日というのも悪くはないもんだ。
 
そんなわけで、可処分時間が削られると人間の心は荒むなぁ、などと関係の無いオチにつなげて早く休みが欲しい的希望を述べて今日のエントリーを締めたいと思う。
 
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック