プジョーさん、ついにクリーンディーゼル国内導入発表

PEUGEOT_blueHDI_600x400_1.png
プジョーさんからクリーンディーゼルの国内投入が正式に発表されました。


Peugeot排気量車両本体価格
308 Allure BlueHDi1,5602,990,000 円
308 SW Allure BlueHDi1,5603,238,000 円
308 GT BlueHDi1,9973,540,000 円
308 SW GT BlueHDi1,9973,788,000 円
508 GT BlueHDi1,9974,340,000 円
508 SW GT BlueHDi1,9974,640,000 円
   
Citroen  
C4 FEEL BlueHDi1,5602,790,000 円
   
DS  
NEW DS 4 Chic BlueHDi
 DS LED Vision Package
1,9973,490,000 円
NEW DS 4 CROSSBACK BlueHDi1,9973,610,000 円

特筆すべきはその価格です。

ベースとなるガソリン仕様の308 Allureが279万円ですから、+20万円でディーゼル仕様を設定するという、割と破格と言っていい価格設定ではないでしょうか。

しかも、最近だとクリーンディーゼルはプレミアムグレードとしての位置付けを与えられることが多く価格もかなり割高な車種が多かったところに300万を切っての設定はかなりインパクトがあると言えます。

もう少し突っ込んだエントリーは改めて書きますが、当方が一番強く感じたのは、

“プジョーは大衆車としてのディーゼルを自信を持って導入してきた”

ということです。


PSA グループのクリーンディーゼルエンジン 「BlueHDi」 の主なポイント
・CO2排出量を約15%軽減し、燃料消費量を約25%改善を実現した環境性能
・AdBlueR (尿素水溶液)式SCR (Selective Catalytic Reduction) により NOx90%、PM99.9%を除去、最新の欧州
排ガス基準Euro6 および日本のポスト新長期規制に適合したクリーン技術。
・トルクフルかつ燃費性能に優れた 2 つのエンジンをラインナップ
  1.6L : 最高出力120ps、最大トルク 300Nm
  2.0L : 最高出力180ps、最大トルク 400Nm
・エコカー減税100%適用、購入費用とランニングコストを軽減できる優れた経済性

そして、プジョーさんだけでなくシトロエン、DSにおいても同時にクリーンディーゼル導入が発表されまいた。



300万を切った308に驚いていたら、シトロエンはさらにその下を行く279万円の価格を設定してきました。

本気です。
本気と書いて、マヂです。

今後はPSAのBlueHDiエンジンが技術的にどれほどのものかということが自動車メディアを賑わすことになると思います。

海外メーカーとしては7社目となるため先進性がアピールできない分、BlueHDiの魅力と3ブランド展開の意図をPCJの方々にはきちんとプレゼンテーションして頂きたいものです。













この記事へのコメント


この記事へのトラックバック