プジョーさん、久しぶりにジェネリックパーツのキャンペーンを実施

EssentialPacksCMP.JPG

車検を終えたばかりのタイミングでプジョー目黒&有明SPからご案内をいただいたんですけどね。

久しぶりにジェネリックパーツのキャンペーンやるみたいです。

[追記]
プジョーさんの公式ページではこのキャンペーンについては告知がありません。
ひょっとするとプジョー目黒&有明SPだけで実施の可能性もあります。
興味のある方はお近くのディーラーでも実施してるか問い合わせをしてみるといいかもしれません。


PEGUEOT ESSENTIAL PACKS CAMPAIGN

キャンペーン期間:2016/6/11(土)~7/31(日)
対象車種:206、207、307、308、407

■ショックアブソーバー Package(1台分セット)
ジェネリックパーツを希望小売価格の最大30%OFFで提供致します。
(308および407 3.0Lは対象外)

■ブレーキディスク&ローター Package(1台分セット)
ジェネリックパーツを希望小売価格の最大20%OFFで提供致します。

■ヘッドライトユニット Package(左右セット)
純正部品を希望小売価格の最大30%OFFで提供致します。

※工賃、消費税は別途申し受けます。在庫状況によりご提供に時間を要する場合がございます。お問い合わせの際はエッセンシャルパックとお申し付けください。

とのことです。
【ジェネリックパーツとは】
メーカーが安全性を含め検証テストを実施し、純正部品と同等の品質であることを確認したパーツです。

プジョーさんがジェネリックパーツによるキャンペーンを行ったのは、私の記憶が確かなら2013年のお話だったと思います。

旧車の救済という意味では非常にありがたいキャンペーンだったのですが、なぜかそれ以降実施されることはなく3年ぶりの実施となるようであります。

今回はショックアブゾーバー、ブレーキディスク&ローター、ヘッドライトユニットという経年劣化の多い部品を割引してくれます。

なんでヘッドライトユニットが?と疑問に思う方もおられるかと思いますが、プジョーさんのヘッドライトユニットは青空駐車など厳しい環境に晒されると変色してしまうという問題点があります。

変色が軽度であればケミカルを使って輝きを取り戻すこともできますが、くすんでしまったりするとユニットごと交換しなければなりません。

ちなみにヘッドライトユニットだけはジェネリックパーツが存在しないため、純正品から最大30%OFFとなります。

今回は前回の206、307より拡大されて206、207、307、308、407が対象となり、206はヘタすりゃ17年前のモデルまで対象になります。

そのあたりのオーナーさんは既にアフターマーケット品に交換してたりと、必ずしも必要としている絶対数は多くないのかもしれませんが、調子が悪いまま乗り続けて「プジョーは壊れやすい」なんて言われるより、メーカー自ら部品を安く供給して交換を促す姿勢は賞賛されていいと思います。

とはいってもパーツだけ買えるわけではなく、ディーラーで交換工賃を支払って整備してもらうことが前提ですので、ある意味整備工場の稼働率アップを狙った施策であるとも言えるのですが。

この手の整備はパーツ代もさることながら交換工賃がけっこう高額だったりしますので、実際にトータルでいくらになるかはざっと確認してから具体的な検討を行ったほうが良さそうではあります。

当方は昨年ブレーキパッドを交換してしまったので恩恵にあずかることはできませんが、念のためサスペンションの状態を確認して場合によってはショックを一式交換なんてことになるかもしれません。

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック