おはようございます。
週に11番組ほどラジオ番組を録音して聴きまくるほどのヘビーラジオリスナーです。
おかげさまで音楽を聴くヒマがありません。
TBSラジオ&コミュニケーションズと文化放送、ニッポン放送の在京AMラジオ3社はFM電波による放送を12月7日午後1時に始めると発表した。各社は今後テレビの地上アナログ放送終了により空いた周波数帯を使う。災害時や建物が密集している地域での聞こえにくさを解消するのが主な目的で、3社は放送の認知度向上に向けたキャンペーンを実施する。
総務省はAM波と同じ番組をFM波でも同時に放送する「FM補完放送」を推進している。AM波はFM波よりも遠くに届きやすいが送信設備に広い面積が必要で、多くの送信所のアンテナが海や川沿いにある。津波のリスクが大きいほか、建築物や電子機器の影響を受けやすく一部地域で聞こえにくいことも課題となっていた。すでに南海放送などがFM波による放送を始めている。
TBSラジオなど在京AM3社は「ワイドFM」の名称で準備を進めていた。開局日となる12月7日には、3局合同の生放送番組を放送する。
新しいFM放送の周波数帯に対応していない機器も多いため、3社は受信端末の普及に向けて広告キャンペーンを展開する。TBSラジオの入江清彦社長は17日に3社合同で開いた会見で「ラジオから離れてしまった人々や、ラジオを聴いたことがない人々にアピールしたい」と語った。
ラジオ局の収益の柱である広告収入が減少の一途をたどり、その経営が危機的状況を迎えている昨今、その救済と難聴取対策を兼ねて総務省が無理矢理ねじ込んだ感のあるFM補完放送(ワイドFM)でありますが、現在試験放送が放送中であります。
その内容が割と自由な感じで楽しいと評判を呼び、こんなことを言う奴まで現れる始末。
誰ですか?試験放送の方がおもしろいから本放送始めなくていいとか言ってるのは?
— 海鮮丼太郎MARTY (@kaisendon) 2015, 11月 17
いや、当方が言ったわけじゃないですよ(棒)
で。
今回新たに開業するFM補完放送の周波数は…
FM周波数 | 従来のAM周波数 | |
TBSラジオ | 90.5MHz | 954kHz |
文化放送 | 91.6MHz | 1134kHz |
ニッポン放送 | 93.0MHz | 1242kHz |
となります。
で、肝心のワイドFMを聴取できるラジオですが、お手持ちのFMが受信できるラジオで必ずしも聴けるわけではなく、FM波が108MHzまで受信できるワイドバンド対応のFMラジオが必要となります。
お手持ちのラジオが対応しているかどうかの目安として…
「旧NHK 1ch/3chが受信できる」
「海外のFM放送が受信できる」
といった機能を有していれば聴くことができます。
そうでなければラジオの買い替えが必要になります。
店頭では『ワイドFM対応』もしくは『FMワイドバンド対応』といった表示がされていると思いますが、まだ従来の90MHzまでしか対応していないラジオ(安い製品に特に多い)が混在していますので、必ず商品を手にとって周波数表示のところが108MHzまで記載されていることを確認してから購入しましょう。
しかし、持ち運びするような単体ラジオであればまだ買い替えの選択肢もありますが、たとえばリビングのコンポのような場合にわざわざそれらを買い替えるのはナンセンスです。
また、ラジオ放送の優良顧客であったカーステレオによる車内需要も、ヘッドユニットを交換するという話はさらに難易度がアップします。
それよりはAUX端子に使い古しのiPhoneやAndroidのスマートフォンなどを接続してインターネット経由でRadikoを聴けるようにした方がよほど手間も掛からないし音質もよりクリアなので楽でしょう。
そんなわけで今回のワイドFMはラジオ業界にとっては大きなニュースではありますが、ラジオを普段あまり聴かない層にとって機器を買い換えさせるほどのモチベーションになるとは思えません。
つまり、従来のリスナーの満足度を高めるだけで終わるような気がします。
とはいえ、従来のリスナーの満足度が高まればそれが口コミによって新たなリスナーの獲得の機会に結び付くかもしれません。
現にRadikoの登場でラジオリスナーは一定数増加していることは間違いないのですから。
ということで、ワイドFMはとりあえず衰退するラジオ業界の延命処置という意味合いが大きくなりますので、この間にラジオの収益構造を立て直す時間に充ててもらいものですね。
ラジオの根本的な問題については改めてエントリーを書くとして、せっかくなので当方が録音してまで聴いている番組の一覧を以下に挙げておきますので、よろしければぜひ聴いてみてください。
■TBSラジオ
月25時 『月曜JUNK 伊集院光深夜の馬鹿力』
水25時 『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』
木25時 『木曜JUNK おぎやはぎのメガネびいき』
金25時 『金曜JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD』
土13時 『久米宏 ラジオなんですけど』
土19時 『ジェーン・スー 相談は踊る』
土22時 『ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル』
土25時 『JUNKサタデー エレ片のコント太郎』
土27時 『東京ポッド許可局』
日10時 『安住伸一郎の日曜天国』
日25時 『文化系トークラジオ Life』(偶数月最終週)
■栃木放送
日17:20頃 『ロイ白川の歌の風ぐるま』
ほとんどがTBSラジオであることに深い意味はありません。
単におもしろい番組を探していったらこうなった、というだけの話です。
時間があれば、同じくTBSラジオの
月~金22時 『荻上チキ Session22』
も押さえておきたいところです。
その辺のニュースバラエティより遥かに濃密な情報が得られて時間当たりのコストパフォーマンスは抜群ですよ。
この記事へのコメント