大まかなスケジュールが出たよ。

PEUGEOT_LION_MEETING_2015.jpg

GW期間中は赤さんと戯れていたのでネットをあんまり見てなかったのでいつ更新されたかはわからないのですが、5月30日に開催されるPEUGEOT LION MEETING 2015の公式ページが更新され、当日行われるイベントとその大まかなタイムスケジュールが記載されるようになりました。

以前当BLOGで指摘した点を改善してくれた形になりますね。

とてもわかりやすく、また予定が立てやすくなりました。

中の人、ご対応どうもありがとうございました。


で、アップデートされたイベントの情報でちょっと目を引いたのが、イラストレーターの遠藤イヅル氏 (facebook) がやってきてイラストを描いてくれるART CORNERがあるみたいなんですね。

って、イズルじゃないよイヅルだよ!
ちょっと中の人なにやってるの!

iduruendo.jpg

遠藤氏は昨年に東京の増上寺で開催された『CITROEN "DS Day" Holiday Morning Meeting in 増上寺』 (やべ、書きかけのまんまだった) にも来られていて、イラストの販売やその場でオーダーを受けてイラストを描いているのを見てました。
こことかいろんなところで連載されてますが、とても味のある絵なんですよね。

当日はオーダーを受けてくれるのかはわかりませんが、可能なのであれば是非ともお願いしてみるといいんじゃないでしょうか。

時間が限られてますのでそんなに枚数は描けないと思いますが。


それともう一点気になっていた例のプジョースタイルコンテストの件ですが、専用チケットを購入することで特別な場所に駐車出来ますが、そのまま表彰式まで会場に居てね、という拘束時間が発生することになるので、じゃあその表彰式はいつやるんだ?ってことになります。

表彰:16:15~

ということだそうですので、けっこう長い時間会場にいなければなりませんね。
参加券付きチケットを確保してしまえば、会場到着は遅くてもいい気がしますので、周辺ツーリングなども考えている方は先に走ってから会場入りするスケジュールの方がいいかもしれません。

わざわざ参加券付きチケットを買うオーナーの人はそれなりに愛車自慢をする気満々でしょうから、早くから来場してフル参戦っていうのももちろんアリですがw


で、当日のメインイベントの一つである竹岡圭さんと「NAVI CARS」の河西編集長によるトークショー公開収録は13:00頃の予定だそうです。

この日の模様は6月7日(日)19:00~ TOKYO FMで特番として放送されるそうですので、行った人も行かなかった人もチェックしてみるといいんじゃないでしょうか。


そんなわけで、ちょっと当日の楽しみ方なんてものを考えてみましたよ。

ガチでフル参戦したければ…

受付開始の10:00を目途に会場入り。
いい駐車場所を確保、他のオーナー達と交流しながらイベント開始を待つ。
お目当ての試乗車があれば15:00あたりの予約を入れて、
グッズショップ巡りやカフェでコーヒーを嗜んで一休み。
展示車を一通りチェックしてトークショーを見物。
予約しておいた試乗車で周辺をドライブしてから
コンテストを楽しみつつ表彰式からイベントの締めまで楽しんで終了。

とまぁ、こんな感じかねぇ?


ちょっと楽しみたい人の場合は…

お昼頃に会場に到着。
カフェで一休みしてから遠藤イヅル氏にイラストを描いてもらって、
グッズショップでお買いものして展示車をチェック。
16時頃に帰路につく。


ってぐらいがちょうどいいかも。

いい季節であり、なおかつパノラマの眺望も見事な場所ですので、当日は晴れるといいですね。

ではそういうことで。


この記事へのコメント

  • 遠藤イヅル

    ご紹介ありがとうございますー!
    2015年06月02日 01:29

この記事へのトラックバック