13日にお台場で行われるモーターフェスにて結果発表だということだそうだが、台風直撃な感じで残念極まりない感じの日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015であります。
当方も晴れていれば会場まで行ってみようと思っていたのですが、さすがに雨風の中で結果発表を眺めるほどの熱意ではないのでマターリと家でその結果発表を待ちたいと思います。
で、先日10ベストカーが発表された際に部門賞について触れましたが、どうやら今年は以下の部門賞が設定されているんですね。
■イノベーション部門賞
環境、安全その他の革新技術を持つクルマ
■エモーショナル部門賞
秀でたデザイン、ドライブフィールなどを持つクルマ
■スモールモビリティ部門賞
軽自動車、将来的には超小型モビリティを含む
■特別賞
日本カー・オブ・ザ・イヤーとは別に、その年に特別なインパクトを与えた福祉車両、モビリティの発展に貢献した施策/イベント、業界に貢献した功労者などに特別賞を与える。
これにJCOTY大賞とインポートJCOTYの2賞を加えると今年は6台が何らかのアワードを受けられることになります。
では簡単に予想してみましょう。
10ベストカーに残った車種は、実質的に「メーカーがこの車種に受賞させたい」という思惑が現れた形になっています。
とはいえ、今年は不作だったトヨタ、秀でた特徴に欠けるホンダ、10ベストカーに初めてアメ車が残ったというエポックメイキングな出来事があったものの、さすがに賞を取るほどの魅力に欠けるジープは選外と見ていいでしょう。
ということで予想してみました。
■JCOTY
マツダ デミオ
■インポートJCOTY
メルセデス・ベンツ Cクラス
■イノベーション部門賞
ニッサン スカイライン
■エモーショナル部門賞
スバル レヴォーグ
■スモールモビリティ部門賞
スズキ ハスラー
■特別賞
BMW i3
JCOTYに関しては、マツダらしからぬ怒涛のマーケティング攻勢で経済誌からスポーツ誌まで絶賛の記事が乱舞しております。
おそらく相当なお金をばらまいて記事を書いてもらっていると思われますが、あまり代理店任せにすると足元をすくわれますよ。
個人的に弱点も多く、それほど魅力的に感じない部分もある新型デミオですが、他に際立った魅力のある候補も少なく、消去法的にデミオの線は強いと思います。
番狂わせがあるとしたら、上記のようなお金を使ったマーケティングに選考員が嫌気を差した場合などでしょうかね。
ひねくれ者も多く、また恩恵に預かれなかった選考員の心象は良くないでしょうから、意外と表がバラける可能性があります。
インポートJCOTYに関しては、販売も絶好調な新型Cクラスが鉄板でありましょう。
BMWとしてはi3で賞をインポートJCOTYを取らせたいという思惑も強いようですが、欧州COTYで評価が低かったのが日本ではどう評価されるのか非常に気になるところです。
上記マツダの恩恵に預かれなかった選考員を抱き込んでる可能性はありますので、意外と票が集まるかもしれませんが、それほどの価値はi3には無いと思います。
むしろ、特別賞かイノベーション部門賞あたりで救済するあたりが落としどころではないでしょうか。
では部門賞を。
イノベーション部門賞に関しては、消極的ですがスカイラインのステアバイワイア技術を推しておきます。
世界初採用と銘打っておきながら、グレードによっては非採用など日産自身も迷ってる感があり、その辺がマイナスに見えなければ十分素晴らしいイノベーションだと思います。
もしそれでマイナスされることがあったとしたら、BMWのi3が滑り込んでくるかもしれませんね。
エモーショナル部門賞に関しては、正直言ってよくわかりません。
一応ここではレヴォーグとしておきましたが、レヴォーグに関しては発売前の異様な盛り上がりに比べて実際のクルマとしての評価はあまり芳しくなく、どちらかというとスバルの都合によって設定されたインプレッサワゴンの豪華版という位置づけで、一気にメッキが剥がれた印象です。
特に走りの評価がグレードによっては芳しくないのはこの手の部門賞に相応しいか疑問にも思います。
10ベストカーには入りませんでしたが、ダイハツのコペンなどは「軽のスポーツカーを作り続けることの意味」みたいな部分でエモーショナルな賞を与えてもいいような気がしますが、どうなんでしょうか?
スモールモビリティ部門賞については、実質的に軽自動車のJCOTYの意味合いもありますが、軽自動車枠で新たな価値を提供したハスラー以外の候補は考えにくいのかな、とも思います。
で、欧州COTYを受賞した勢いでJCOTYを狙うプジョー308ですが、何せ我々一般人は実際のクルマを見ていないので何とも言えません。
可能性としてエモーショナル部門賞あたりに入れればいいかな、と思いますがCクラスやi3を上回るほどの評価が得られるかはちょっと疑問です。
すいません、なんか30分ぐらいでエントリー書いてるので論拠が超適当です。
まぁこういうのは周りでガヤガヤと騒いでる時が一番楽しいので、予想が当たるかどうかはどうでもいいです。
ただ個人的に賞賛すべき今年のクルマをノミネートから列挙すると…
日産 スカイライン
ホンダ ヴェゼル
スズキ ハスラー
ダイハツ コペン
メルセデス Cクラス
フォード フィエスタ
このあたりですね。
じゃ、そういうことで。
この記事へのコメント