10ベストカーの予想エントリーを書く前に発表になっちまったい…
kaisendon / 海鮮丼太郎77L4
へー今年のJCOTYの10ベストカーにBMW MINIは残らなかったのか。逆に言うとBMWグループとしてはなんとしてもi3を受賞させたいんだろうな。欧州COTYでは評価が散々だったから。さて、その欧州COTYを獲得したプジョー308さんは日本でどこまで票を伸ばせるんでしょうか? at 10/08 15:40
kaisendon / 海鮮丼太郎77L4
今年の10ベストカー
■マツダ デミオ
■メルセデス・ベンツ Cクラス セダン
■BMW i3
■スバル レヴォーグ
■プジョー 308
■スズキ ハスラー
■トヨタ ヴォクシー/ノア
■ニッサン スカイライン
■ホンダ N-WGN/N-WGN カスタム
■ジープ チェロキー at 10/08 15:41
kaisendon / 海鮮丼太郎77L4
ホンダはヴェゼル推しにしておいたほうが良かったんじゃないかねぇ?N-WGNそんなにデキ良くないし。まぁ、審査員の心象というのもありますからごにょごにょ at 10/08 15:48
kaisendon / 海鮮丼太郎77L4
リコールはあったものの、個人的にはヴェゼルのチャレンジを評価してあげたいなぁ、と思った次第。CR-Vに代わる日本市場に最適ないいポジションのクルマだと思いますよ。 at 10/08 16:01
kaisendon / 海鮮丼太郎77L4
さて、昨年はゴルフのJCOTY受賞というトピックがありましたが、その他にも大量の部門賞で10台中5台が何らかのアワードに選ばれるという不思議な年でしたが、今年の部門賞はどういったものが設定されるんですかね? at 10/08 15:51
※上記訂正。昨年の4部門賞のうち、10ベストカー以外のノミーネートの中から2台が選ばれておりました。「10ベストカーからは3台が何らかのアワードに選ばれた」、というのが正確な表現でした。
ということで、今年の日本カー・オブ・ザ・イヤー2014-2015の最終選考に進む10台(10ベストカー)が発表されました。
改めて10ベストカーに選ばれたのは以下の通りです。
2014-2015日本カー・オブ・ザ・イヤー 10ベストカー(第一次選考対象車)
■マツダ
デミオ
■メルセデス・ベンツ
Cクラス セダン
■BMW
i3
■スバル
レヴォーグ
■プジョー
308
■スズキ
ハスラー
■トヨタ
ヴォクシー/ノア
■ニッサン
スカイライン
■ホンダ
N-WGN/N-WGN カスタム
■ジープ
チェロキー
で、本日10ベストカーが発表されるというのは事前に告知されておりましたが、何時に発表されるのかは知りませんでした。
予めメーカーには選考結果が伝えられ、プレスリリースの準備をしてもらう時間的余裕を持ってから10ベストカーを発表する配慮があるわけです。
いやー、売る方も評価する方も大変ですね。
で、以前エントリーでも書いたとおり、今年のPCJはヤル気満々…というか昨年がヤル気なさすぎだったわけですが、大量にエントリーしたものの10ベストカーに残った、というよりPCJが戦略的に推していたのはやはり新型308ということになりました。
プレスリリースでも欧州COTYを受賞したことを前面に押し出してアピールしてましたので、JCOTYも狙ってみたいと考えるのは当然の話です。
JCOTY大賞は難しいとしても、うまくすれば部門賞に滑り込めるかも?なんて思惑もあるのかもしれません。
なんといっても昨年は、
■JCOTY大賞:
VW ゴルフ
■特別賞:
ダイハツ ムーブ フロントシートリフト(福祉車両)
■イノベーション部門賞:
三菱自 アウトランダーPHEV
■エモーショナル部門賞:
マツダ アテンザ
■スモールモビリティ部門賞:
スズキ スペーシア&同カスタム(マツダOEM含む)
という大賞+4部門賞という大盤振る舞いでした。
今年も豊富な部門賞が用意されているのかもしれませんので、強敵が多いですがチャンスはあるかもしれません。
それにしても、BMWのプレスリリースが届いてから1時間経過しましたが、プジョーさんのプレスリリースはまだですか?
こういうところもちゃんと見られてますよw
ってことで、結果予測については改めてエントリーを書こうかと思います。
この記事へのコメント