新型308で見えてきたこと(2)

New_Peugeot_308_SW_style4.jpg 

すでにご存じの方もおられると思いますが、それはそれ。
価格については発表までのお楽しみということで。

前回のエントリーで触れたように新型308については、今後の日本市場においてプジョーというブランドがどこへ向かおうとしているか、というメッセージが込められている、と思われます。

2014年の欧州COTYにおいて、BMW i3を差し置いてイヤーカーに選ばれたその根拠として、

 ・新しく、そして高品質なデザイン
 ・EMP2や3気筒エンジンなどの新たな技術
 ・iCockpitなど野心的なアイディア


といった部分が評価されていたわけです。

日本でもCOTYでその部分を訴求することで競合となるCクラス、BMW i3と互角に戦える可能性は十分にあります。
もしくは最初から特別賞狙いとかねw

PSAがDSを独立させて3ブランド化した中で、プジョーは従来の大衆車路線から上位の顧客層へと対象をシフトする戦略を打ち出しており、欧州COTYの受賞はその方針に対するある意味お墨付きを得られたとも言えます。

これは当然日本においても同様のアプローチを取ってくるわけで、旧来のオーナーが抱いているイメージ(それはある意味世間一般のフレンチカーのイメージでもある)

「スポーティで、無邪気で、どこか女性的なフレンチカー」

というイメージから、

「高品質、革新的、新技術、野心的、高級感」

というプレミアム路線への転換の宣言でもあると思います。

要するに、

『プジョーは大人になった。』

とでも表現すればカドも立たないでしょうかw
いつまでもガキみたいなことやってる歳じゃないよね、みたいな。

そういう視点で見ると、新型308は標準グレードの状態で十分これらの条件を満たしており、そしてボルボなど最先端とまではいかないものの、最先端の安全装備を用意するなど時代をきっちりキャッチアップしています。

従来の308オーナーからすると装備が過剰に見えるかもしれません。
しかし、それが新しい308なわけです。

あれ…
この話って何年か前に同じこと言ってたような…
初代308モデルが発売された時の…プレミアム化路線…
ううう…兄さん、頭が痛いよ…


そんなデジャヴはさておき。

今回発表されるグレード体系を標準として、その上にパフォーマンスモデルを投入する計画になっています。
この辺は208シリーズのようにPremium/Cieloを標準として、下はAllure、上は208GTiまで行き着いた展開と同じ。
そしてまたそれは、競合であるゴルフが取っている方法と同じと言えるわけです。

素性はいい。
品質も高い。
あとは欲しい人が買ってくれればいい。

大人のプジョーは、ガツガツとしたアピールはせずに、その真価がわかる人だけが買ってくれればいい。

そしてその評価がプレミアムに値するというものであれば、自然と販売は増えていく。

そんなことを考えているのかなぁ、などとちょっと思いましたとさ。

今回はぼんやりとしたことを書いていますが、いくつかネタを仕込んでおきました。

どうしても旗艦店であるプジョー世田谷の閉店が引っかかるわけですが、年末のインポーターの決算締めまでに閉店を完了させて今年度に特損を計上して、“来年から本気出す!”みたいな感じになっている気がするので、新型308に関しては長くプロモーション展開が組まれることになるかもしれませんね。

その割に、HBとswが一緒に発表されるのはなぜでしょう?


この記事へのコメント


この記事へのトラックバック