今年は特にヒドい花粉症


 
杉の森の中にある高校に通っていた頃はなんともなかったのに、30代後半(振り返ってみると2008年)になって突如発症した花粉症。
思い当たる節がまったくないのだが、年々この時期は喉の痛み、鼻水、目のムズムズに悩まされている。

最初の頃は律儀に耳鼻科に通っていたのだが、朝の7:30に並んでもその前に20人近くの患者がいて、会社の前に受診してから出社ということがなかなか出来なくなってしまったので、耳鼻科を使うのはやめて内科で花粉症のクスリを処方してもらうようになった。

クスリが効いてるんだかどうだかわからないが、とにかくうがいと目薬を併用しながらなんとかGW明けまでしのいでいる状況。

ツラい。
非常にツラい。


そんな中、大正製薬の「大正ビオデイ」のモニター募集のお話がありまして、なんでも主成分であるビフィズス菌と「甜茶」「シソの実」「グァバ葉」の自然派素材が花粉症などの敏感なアレルギー性鼻炎を緩和させる効果が期待できるサプリメントとのこと。

bioday.jpg

これはもう試してみるしかないでしょってことで申し込んだところ、モニターの品が到着しましたよ。

もうね、この苦しみから逃れられるならなんでもいいですよ。
今年はこいつに賭けてみることにしました。

そんなわけで1日1包(3錠)を朝に摂取するというスタイルでスタート。

サプリメントは耳鼻科に勝てるのか?
経過はぼちぼちエントリーで書いていくことにしますよ。
なおおいらの感じた効果・効能はあくまでおいら個人の感想なので、必ずしも他の人が同じ効果が得られるとは限りませんよ、念のため。
 
効かなかったら・・・
それはそれで正直に書くしかないよね。

ってことで、飲み始めて5日目。
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!
 
 
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック