208、なんと驚きの全幅1829mm(追記あり)

208
 
ふふふふ。
勝手に期待して、勝手に落胆する時間がやってきましたよ。

そんなわけでプジョーさんの新型208でありますが。
あちらはでは発表のカウントダウンが刻一刻と迫ってきておりますが、それに関して情報がいろいろと出てきておりまして。

で、日本にいる我々にとっても関心事といえば、

 (1)ボディサイズ
 (2)パワートレイン
 (3)価格


とまぁ、このあたりになるわけです。

207より大幅にダウンサイジング&軽量化され、新型エンジンが搭載され、このユーロ安ということもあって国内導入にはかなり期待が持てそうな気がするわけです。

で、ぼんやりしててしばらくチェックするのを忘れてた208felineさんのところにフランスの価格表がアップされておりましたのでまるっと転載。

1photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
2photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
3photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
4photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
5photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
6photopeugeot208.jpg

7photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大
8photopeugeot208.jpg
▲クリックで拡大

要点だけ先に書くと…

 (1)外寸は3965mm(L)x1829mm(W)x1460mm(H)と、堂々の1800mmオーバー
 (2)3気筒エンジンにATもEGSも設定なし
 (3)だいたい130万円ぐらい。ただし国内価格はまったく不明


って感じでありまして、個人的に一番ズッコけたのが、1829mmという全幅であります。

ミラーを折りたたんだ際の寸法ということですが、堂々の1800mmオーバー、しかもデカくなったと不評だった現行308よりさらにデカいというのは、全長を抑えたと言っても国内でのとり回しには大幅に苦労しそうでありまして、Bセグメントのコンパクトカーがこうなると、日本市場においては見事なアンマッチということになります。

まぁ、嫌な予感はしてたんですよね。
外寸について公式な発表がなかなか出てこなかったこと。
ダウンサイジングが欧州トレンドとはいいつつ、全幅が拡大傾向にあったこと。
マツダのCX-5がコンパクトSUVなのに1840mmもの全幅になっているのは、こういった欧州のトレンドの影響を受けたものと言えるわけですし。

ダウンサイジングしつつドライバビリティを確保しようとするならば、幅を広げて四隅のタイヤの踏ん張る力を上げなければならないという当然のお話。

ってことで、当然のことながら308の後継である次期301についてもこれより大きくなることが確定的となるわけで、我ら立体駐車族にとってはプジョーというブランドは選択肢に入らなくなるということになりますな。
いや、1800mm幅制限を受けない立体駐車場も増えてはいますけど、世の中のインフラとしての立体駐車場は相変わらず全幅1800mm制限ならびに古い設備だと全高1550mm制限というのは残ってるんですよ。

また、都内などを走ってると、住宅街を一本入るだけで、とたんに1800mmもあるクルマだと取り回しに苦労するところもあるわけでして。

だからこそ、BMWは3シリーズを日本に導入する際、わざわざドアハンドルを専用品にすることで全幅1800mmに抑えて売っているわけです。

全幅1800mmで収まるかどうかは、日本においては売れる、売れないの大きな境界線になるわけです。
ちなみに、販売絶好調のVWゴルフは全幅1790mmだったりします。
(次期ゴルフVIIでは1800mm突破しそうですが)

これではいくら上質でも、燃費のいい3気筒エンジン持ってきても、日本専用のトランスミッション持ってきても、売れんわなぁ…

おいらはコンパクトで取り回しが良く、ドライバビリティに優れて、そこそこ燃費が良い欧州車というものを期待しているだけなんですが、そんな贅沢な望みでしょうかねぇ?

そんなわけで、次の乗り換えがプジョーである可能性は極めて低くなりました。
307swを壊れるまで乗り続けつつ国産車の成熟(新世代エンジン&トランスミッション)を待つか、VWに行くことになりそうだなぁ…

まぁ勝手に期待して、勝手に落胆されてりゃプジョーさんにとってもいい迷惑でしょうけどねwww

そんなわけで、買える人は買ってください。
おいらは、別の候補を探します。
 
【1.30追記】
…とここまで書いて公開したところ、pontaさんより以下のコメントを頂きました。

─────────────────────────
ドアハンドルまで/ミラー畳んで/ミラー開いて


308
1815/1879/2038
日本での車幅1820

207
1748/1920(ミラーの状態は未記載)
日本での車幅1750

208
1739/1829/2004
日本では車幅???? 

のようです。

さて。どうなるのでしょうか。。
─────────────────────────


全幅の基準は国によって微妙に違ったりするため、調べて頂いた傾向で見ると、むしろこの場合は1740mmあたりである可能性の方が高くなってきますね。

結論がまるっきり変わってきます。
ちょいとセンセーショナルな書き方過ぎました。

もちろん国内で取り回しに優れるサイズであることを願ってますので、実用的なところで落ち着いて欲しいものであります。

ってことで、一喜一憂もまたクルマ選びの醍醐味ってことで、公式発表を待つことにしましょう。
いやはや。
 
  

この記事へのコメント

  • ponta

    海鮮丼太郎様

    以前にもC4の件でコメントさせていただいたことがあるんですが、ハンドルネームを忘れてしまいました。。

    全幅、かなり気になってました。
    7センチ短いということは、よほど言いたいのかどこもかしこも書いていますが、幅についてはあまり言及がなく。。。

    で、1829!というので衝撃を受けました。
    ムルティプラか!と思わず突っ込みをいれてしまいます。

    208FORUMの中に207とのサイズ比較に関する質問があり、エンジニアからの回答に
    こういうのがありました。

    the width difference is around 1 cm, without difference inside.

    質問者が幅はどうなるの?と定型文の様な「7センチ短いよ」という回答に対してさらに質問をして上記回答でした。

    回答には wider とも narrower とも書いてませんので想像するしかないのですが、中は変えずに1センチ位の違いだよ、、、ということは今回のコンセプト的には幅が狭くなったのではなかろうかと、勝手な期待。


    ヨーロッパのカタログ値を調べてみると

    ドアハンドルまで/ミラー畳んで/ミラー開いて


    308
    1815/1879/2038
    日本での車幅1820

    207
    1748/1920(ミラーの状態は未記載)
    日本での車幅1750

    208
    1739/1829/2004
    日本では車幅????


    のようです。

    さて。どうなるのでしょうか。。
    2012年01月30日 09:38
  • 海鮮丼太郎

    pontaさん

    大変重要なコメントありがとうございます。

    ご指摘のとおりですね。
    単にミラー格納時の値を以って全幅1829mmという書き方は、ちょっとセンセーショナルが過ぎました。

    本文の方に補足させて頂きました。

    普通に考えれば、ここまで極端に大きくなることも考えにくいわけでありまして、きちんと精査しなきゃいけませんね。

    2012年01月30日 12:14
  • 普段はROMです(206乗り

    海鮮丼さん、いつも楽しく拝見させて貰っています。
    自分は206SWに乗ってまして208には前から期待しておりました。
    今回の208はプジョーも情報が小出しですし、何か今までの新型車種とは扱いが違う気がしますね。
    私も何よりボディサイズが気になっていたのですが↓
    http://www.netcarshow.com/peugeot/2013-208/1600x1200/wallpaper_4d.htm
    おそらく公式写真を引っ張ってきたであろうこの画像によれば全幅は1739mmのようです。
    ポロと同サイズというわけにはいきませんでしたが、このくらいであれば何とか日本でも受け入れられる可能性はありますね。
    あとは2ペダルが何になるかというところでしょうか。
    http://www.worldcarfans.com/112012740358/2013-peugeot-208-gti-spied-in-the-snow
    207と並んだ写真が見られますが締まった印象があります。

    ちなみにこちらは次期30xということですが、
    http://www.worldcarfans.com/112012640310/2013-peugeot-301-spied-for-first-time
    オーバーフェンダーを見ると拡幅傾向にあるみたいですね・・・
    2012年01月30日 15:42
  • 海鮮丼太郎

    普段はROMです(206乗り さん

    わーすいません。
    コメント見落としてました。

    細かい情報ありがとうございます。
    netcarshow.comでも検証されてたんですね。
    これであればだいたい1740mm程度ということで鉄板と見て良さそうであります。

    JAIAの試乗会でも206と207の中間になるって吉田さんも言ってるので、サイズ的な懸念は無くなったと見て良さそうですね。

    2012年02月03日 15:54

この記事へのトラックバック