なんだかんだと言われながら、今年もやってきました日本カーオブザイヤー(JCOTY) 2011-2012。
まずはノミネートの中から10ベストカーとして10車種に絞り、そこから東京モーターショーの会場でJCOTYを選ぶというスケジュールになるわけでありまして。
まぁ例によっていろんな実弾が飛びまくっているであろうことを考えながら、まずはどのクルマが10車種に選ばれるか予想してみるのも楽しいんじゃないでしょうか。
ノミネートはこちら。
■トヨタ
ラクティス
FJクルーザー
ヴィッツ
プリウスα
アベンシス
カムリ ハイブリッド
ピクシス スペース
CT200h
■日産
フーガ ハイブリッド
ジューク ターボ
セレナ
リーフ
モコ
ラフェスタ ハイウェイスター
■ホンダ
フィット ハイブリッド
シビック タイプRユーロ
フィット シャトル
■マツダ
デミオ スカイアクティブ
アクセラ スカイアクティブ
■三菱
デリカ D2
デリカ D3
■スバル
フォレスター
トレジア
ステラ
■スズキ
ランディ
ソリオ
MR ワゴン
■ダイハツ
ムーヴ
ミラ イース
■フォルクスワーゲン
ゴルフ カブリオレ
パサート(セダン/ヴァリアント)
トゥアレグ
シャラン
■メルセデス
SLKクラス
Cクラス(セダン/ステーションワゴン)
CLSクラス
■BMW
1シリーズ
6シリーズ(クーペ/カブリオレ)
X3
■BMW MINI
クロスオーバー
■アウディ
A6(セダン)
A7スポーツバック
A1
A8
■プジョー
508(セダン/SW)
■シトロエン
DS4
C4
■シボレー
キャプティバ
■キャデラック
CTSクーペ/CTS-Vクーペ
SRXクロスオーバー
■JEEP
グランドチェロキー
■フォード
エクスプローラー
クーガ
■フィアット
500ツインエア
■ボルボ
S60/V60
なんだか今年は地味な気がしないでもないですが・・・
ちなみにおいらが予想した10ベストカーはこの10台。
・ヴィッツ
・リーフ
・フィットハイブリッド
・デミオスカイアクティブ
・ミライース
・パサート
・Cクラス
・A1
・508
・500ツインエア
こんな感じで輸入車の選出がけっこうな比率になると見ております。
理由としては、今年は震災の影響もあって国産メーカーの新車が極めて少なかったこと。
そして国産車からの候補についてはエコカーに関してさまざまなアプローチがあったことから、それぞれを代表するリーフ、ミライース、フィットハイブリッド、デミオスカイアクティブの4車種が選ばれるのは当然の流れでしょう。
逆に言うと、普通のクルマが選ばれにくいという状況でもあるわけでして。
そんな中、各勢力から代表的な1台を選んでいくとこんな感じになりました。
ただし、トヨタが弱いのでヴィッツを落としてCT200hを戦略的に入れてきたり、508が落ちてMINIクロスオーバーの方が選ばれるかもね。
さて、いろんな思惑が交錯する結果はどうなりますことやらw
この記事へのコメント
通りがかりの者
今年は走り屋系評論家の理解を得やすい(笑)デミオで決着がつくんでしょうか。