試合のルールを知らされずに実況を聞く愉しみ

 
昨年突如として開催されたPeugeot Eco Drive Cup Japanですが、実況の様子はなかなか香ばしい感じで展開されておりました。

結果はその後参加した雑誌媒体に掲載されたらしいですが、どの号にのるかもわからないのにいちいちチェックなどしませんでしたので、結果的にプジョーの燃費が良かったのか悪かったのかさっぱりわからず終いでありました。

久しぶりに公式ページを見てみると、その結果が掲載されており、高速道路主体とはいえ、それなりにプジョーのクルマも走るんだね、ということがわかりましたとさ。

result_EcoCup2010.jpg

おいらもすっかり忘れてたぐらいなので、世の中のどれぐらいの人がこの結果についてご存知なのか?
雑誌にイベントの記事を載せてもらう必要があったからとはいえ、すべての雑誌が掲載し終わった段階でプレスリリースを出すなりインフォメーションメールを流すなりして、その結果を広くアピールする必要があったんじゃないですかね?

おいらの記憶では、そういった告知にはお目にかからなかったんですが。

結果をきちんとアピールしないイベントっていうのは、そもそも開催する意味すらないと思うんですよね、おいらは。

で、そんな昨年のPeugeot Eco Drive Cup Japanでしたが、なんと今年も開催されているらしいんですよ。

何で知ったのかというと、twitter上で1年間沈黙していた@Eco_Lionのアカウントが突如TLに出現してきたからなのでした。

なんでも、今年は目的地を長野に変更して、昨年と同様の編集部対抗戦を行っているらしいんですが、昨年と違って公式ページに今回のイベントの概要がどこにも載ってないんですよ。

誰が参加して、どんなクルマで、どういった基準で、どこへ行って、何を競うのか?

この試合のルールについて説明がまったくされない状態で、@Eco_Lionの実況だけがTLを流れるという、かなりシュールな光景になっております。

実況を見ていると、だいたいどこの編集部が参加しているか、ぐらいはわかりますが、なんの車種に乗ってるかもわからないのに、燃費の情報が次々と投稿されております。

昨年書いたコトバをもう一度送ります。

で、これを見て僕らは何を楽しめばいいんでしょうか?

昨年はどの編集部が何のクルマに乗っているかぐらいの情報はあったわけですが、今年はなーんにもありません。

ルールを知らされない試合の実況を聞きながら、それがどんな試合なのかを逆に推理させる高度な知的ゲームか何かですかね?これは。

まぁおそらく準備のための時間や人員が足りないんだろう、ということぐらいは予測がつきますが、それでもやっぱり指摘せずにはいられないんですよ。

せめて、燃費報告のツイートだけじゃなく、もう少し読ませて楽しいツーイトを取り混ぜるなりしてくれませんかねぇ・・・

 
[23:00補足]
公式ページにインフォメーション出てますね。
このエントリーを書いた時点で往路はもう半分以上経過してたわけですが、その時点では公式ページでの言及はなかったので、WEB担当者の更新忘れとかそんなところじゃないでしょうかね。
今年はユーザ投票が無いといっても、やはりイベントは事前告知するのが本来の広告宣伝の上では“必須要件”ですんで。
 
 
 
 

この記事へのコメント

  • 告知、公式サイトに
    出てますがな。いつ掲載されたのかは知りませんが。
    2011年09月27日 19:44

この記事へのトラックバック