スポーツカーを借りよう

RCZ_monitor.jpg


スポーツカーを所有したいという想いは、クルマ好きと言われている人種の永遠の願望でもあったりするわけだ。
しかし、現実的にはそうしたクルマを買って維持するためにはそれなりのコストと精神的な豊かさが求められることも事実であり、家庭の都合などもあって、なかなかスポーツカーを所有するのが難しい時代になってきている。

所有できないものは、必然的に興味が薄れてくる。
所有できなくても見てるだけで満足できるようなスーパーカーヲタのような人種は別だが、基本的にスポーツカーの衰退は、こうした

「道楽するほど余裕がない」⇒「所有できない」⇒「興味が失せる」

という負のスパイラルがもたらしたものであると言っていい。

車両価格が高騰したことで若い連中が新車を買うのが難しくなったことや、道楽者が次から次へと新型のスポーツカーに乗り換え、中古車市場が賑わい、若い連中がそれを安く買って乗り潰すというサイクルが回らなくなったことも大きい。

そんなわけで、人々がスポーツカーに興味を失っていったことで、市場が一気に冷え込んでいるのは皆さまご存知のとおり。
理由はもちろんこれだけじゃないんだけどね。


で、そんな冷え切った市場の中でごく一部に残ったパイをどう奪い合うか?
いや、そのパイを拡げることはできないか?


そんなわけでいろいろとアイディアが出てきているところがちょっと面白い。

スポーツカーを体験するには、基本的には取り扱いのあるディーラーで試乗させてもらうというのが一番手っ取り早いわけだが、試乗の時間は限られているし、営業マンが同乗したりして思い通りに愉しむことができない。

そんなニーズを満たすために、オリックスレンタカーが日産GT-Rを始めとしたスポーツカーのレンタルを始めたところ、これが話題となり、今ではこうしたスポーツカー(&スペシャリティカー)のレンタルという一時的な所有欲を満たすビジネスが活発になってきている。

「所有から共有へ」というライフスタイルが定着しつつあることもその背景にあることは間違いない。

この手のクルマは、実は一度体験してしまえばそれでお腹いっぱいという層がいることから、潜在顧客がレンタカーで満足してしまう懸念もあるためメーカーにとっては痛し痒しだが、それでも“体験してもらうこと”は購買に繋がる大切な分母になり得るだけに、何も手を打たないよりマシというものだろう。

ってことで、どうやってスポーツカーとの接点を持ってもらうかということに各メーカーが腐心しているわけだ。

メルセデスやBMWなど富裕層向けブランドでは昔から行われていたことだが、有望そうな見込み客には短期間の試乗と言わず1週間とか、スゴいのになると数ヶ月とかの期間にわたって新車を貸し出し、その魅力を感じてもらうことでそのまま購買に繋げるという荒業があったりする。

そういった「いいモノ」に対して出費を惜しまない顧客向け商品はこのようなやり方も通用するだろうが、あれこれと注文が多く、また貸し出ししてもお行儀欲使ってくれない大衆を相手にするとなると、これまたいろいろと大変なわけだ。

で、話は長くなったが本題。

プジョーのRCZを2泊3日で好きに試乗してみませんか?なんてキャンペーンを、プジョー東京の3店舗(世田谷・目黒・大田)で行っている。

世田谷店の案内
目黒店の案内
大田店の案内

事前に予約しておけば、2泊3日モニターでRCZを好きなだけ乗り放題という企画だ。
ただし、ガソリン代と1日1000円分の任意保険料だけ負担してね、というところで「タダじゃなきゃ嫌だ」という素性の悪いお客さんをフィルタリングしている。

ディーラーが限られるとはいえ、プジョーさんも粋なことするじゃありませんか。

実はおいら、RCZについては所有しない(できない)クルマということで、あんまし深い興味を持っていなかった。
カッコイイとは思うんだが、上記の例に漏れずおいらの中ではスポーツカーは縁遠い存在と思っていた。
ただ、こうした機会があるのなら、じっくり乗ってみようかなという気にもなるってもんだ。

そんなわけで世田谷店で予約を入れてみたところ、2月はもう予約でいっぱいらしく、3月4日~3日間で予約が取れましたよ。
ってことで、3月にRCZで春を感じに行く旅を計画中。
ひょっとして、返却する際に欲しくてたまらなくなったりすることも…あるかもね。


上記の3店舗の案内を見ると、各店とも用意しているカラーが違うようなので、1台を3店舗で使いまわしているのではなく、各店に1台のRCZを用意しているようだ。

上記のとおり週末を絡めた予約を取ろうとするとけっこう予約が取りづらくなってるようなので、興味のある人は各店の状況を確認して早めに動いてみたらどうだろうか?


買うより安いとは言いつつも、カーシェアリングやレンタカーでこの手のクルマを借りるとやっぱり1日1万円近くは掛かってしまうので、こういう機会は積極的に利用するというのも悪いもんじゃないと思うですよ。

 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック