「キリンフリーはまずい」と、小さな声でつぶやいた
ただの炭酸飲料をビールと同列に扱ってまずい、と言ってもねぇ…
この飲み物は、“アルコールを飲みたいのに飲めないシチュエーション”の人が代替手段として脳内補正を掛けて飲むものであり、それは自分がビールを飲んでいるんだという自己暗示によって完結する、トリップするための麻薬みたいなものであって。
普通のシチュエーションでグイっと飲んでも、そりゃマズいさ。
ってことで、先日の富士登山を終えての帰り道。
温泉に立ち寄って思いっきり汗をかくことで疲れを癒し、喉の渇きにキューっとビール…というシチュエーションにおいて、おいらもフリーを試してみた。
味のことなんて覚えていない。
ただ、自分だけ飲めないという疎外感を感じることもなく、喉越しにビールのようなものを感じるその至福のときが楽しめたことにこそ、フリーの価値がある。
その意味で、フリーを飲むことは心地よかった。
その心地良さは、うまかったと言い換えても良い。
顔が火照って赤くなったという自覚があった。
つまりおいらは、単なる炭酸飲料で擬似的に酔っ払っていた。
フリーをうまいと感じられるシチュエーションは限定されるが、逆にこいつをうまく飲むことができるかどうかは、個々人の才能に掛かってくるんじゃないだろうか?
つまり、マズいと言ってる人は、飲み方がヘタなんだ、と。
もっと言えば、イマジネーションが欠如してるんじゃないか、と。
ってことで、どんな飲み物も飲み方次第。
上手に飲んで、上手にトリップしましょう。
この記事へのコメント