PND+au=CAR NAVITIME

CarNAVITIME.jpg
 
通信機能対応カーナビ『CAR NAVITIME』 (カーナビタイム)発売

なんだこれは?と問われれば、簡単に言ってしまえば、「ポータブルナビ(PND)にauの通信回線を搭載したもの」ということになる。
パっと思いつくところで言えば、iPhoneでGoogleMapを使うと同じようなことが追加料金無しで実現できるが、根本的な機能の面では違いが出てくる。

 GoogleMapCAR NAVITIME
画面サイズ3.5inch5.0inch
解像度480×320pixel480×272pixel
通信キャリアソフトバンクa u 
ナビ機能ベータ版商用サービス実績あり
地図データ通信で都度取得ナビ本体に保存済み
地図更新常に最新手動で更新が必要
渋滞情報なしプローブデータ利用可能
PC連携一部可能NAVITIMEとフル連携可能
圏外での挙動利用不可利用可能
スポット検索機能ありあり
その他コンテンツなしあり
利用料金iPhone利用料金のみ月額525円(2年契約)
本体価格iPhone購入費用のみ43800円


iPhone+ソフトバンク回線でナビゲーションをさせると、ちょっとでも郊外に行けば平気で圏外になってしまうことが良くあるため、参考程度のナビゲーションとしてならまだしも、本格的なカーナビの代替品とは言い難いのが現状だ。
WiFi経由で利用するという迂回技もあるにはあるが、一般の人がそこまで凝った使い方をするわけではないのでこれは除外。

コレに対してCAR NAVITIMEは、ソフトバンクに比べれば圧倒的に圏外が少ないau回線を利用できるメリットに加え、地図データを本体に保存しているので、もし圏外になってもカーナビとしての基本機能については問題なく利用できるところが大きい。

カーナビ専用品と汎用情報端末の違いと言ってしまえばそれまでの話ではあるのだが。

ただし気になる点がいくつかある。

(1)NAVITIMEは案内は正確だが画面のデザインが見づらい
 ※ユーザーレビューによるとかなり精度が悪いらしい
(2)既存のカーナビメーカーの製品に比べて使い勝手に不安
(3)解像度が低いため、PNDの域を超えていない
(4)機能のアップデートを手動で行う必要がある
(5)コンテンツがどこまで充実されていくかが未知数

しかし、VICSより正確な「プローブデータ」を利用できる初のPNDであるという点(※)と、月額525円という比較的頑張った料金設定はそれなりに魅力的だ。

※コメントにて指摘いただきました。パイオニアAVIC-T10が2008年にプローブデータの利用できるPNDとして発売されてますた。

PND市場は大画面&高解像度化が進んでおり、CAR NAVITIMEはそうした製品と比べるとエントリー~中級ぐらいのポジションに位置することになるが、通信回線を使ったサービスは付加価値として十分競争力を持つものであろうことを考えると、少し期待をしてしまう。

NAVITIMEは元々ケータイやPC向けのサービスを展開してきたコンテンツ開発会社であり、CAR NAVITIMEのようなハードウェアの開発や販売のノウハウを持ち合わせているわけではない。
今回auと組んだことで、auがある程度の台数を買い上げる契約になっていると推測されるが、おそらく使い勝手を高めていくためにはモデルチェンジを何回か行わなければならないだろう。
そうした体力があるのか?という点が気になる。

販売が芳しくなければ次のモデルは作らない、なんてことが往々にしてあるので、競合サービスにやられっぱなしのNAVITIMEとauがどれだけ本気でこのデバイスを普及させようとしているのか、お手並み拝見といたしましょう。
 

この記事へのコメント

  • TAKE7

    参考になる記事お疲れ様です。ただ「プローブデータ」を利用できる初のPNDというのは一寸疑問。数年前に出たパイオニアのエアナビ(AVIC-T10)は最初からプローブデータ対応で渋滞情報考慮経路探索できましたし、ジャンル的にもPNDだと思います。CAR NAVITIMEに冠しては本体はまだまだ開発途上のβ版的完成度、通信部分は表示まで激遅のエアナビより多少ましという評価みたいですね。
    2010年08月25日 13:36
  • 海鮮丼太郎

    しまった、バレたか。
    ということで、ご指摘ごもっともですね。
    エアナビのことをすっかり忘れてました。

    ってことで、後で直しておきます。
    2010年08月25日 14:48
  • TAKE7

    海鮮丼太郎様 早速のコメント恐縮です。一応T10使用中なので思わず突っ込みいれてしまいました。ご容赦!エアナビは月約2000円(上限)でまるでモデム時代に先祖帰りしたみたいなありえない表示の遅さ。忍耐力養うにはお勧めですが。新型T07も通信部分は余り進歩していないようなのでNAVITIMEには大いに期待してました。Au,500円いいですね。初代は色々不満が出てるようなので改良された2代目NAVITIMEが狙い目でしょうか。
    2010年08月25日 21:07

この記事へのトラックバック