十国峠なう

20100522114927.jpg

そんなわけで、伊豆半島旅行に出掛けたのでありました。
12時に十国峠に到着の予定で、念のため渋谷を8:45に出発したのだが、途中の海老名SAでの待ち合わせ場所に1時間早く到着、その後もまったく渋滞にも遭わずに十国峠に到着したのは11:30頃でありました。

そんなわけで合流予定のクルマがまだ来ないのでケーブルカーで十国峠のてっぺんに来てみたよ。

十の国が見渡せるから十国峠、という由来なのだが天気はいいもののガスっていてぜんぜん遠くが見渡せない。
かろうじて富士山が写ってるんだが、わかるだろうか?

ヒマを持て余してたのでちょいと散歩がてら歩き回っていると、峠の裏には霊園があった。
しかもこの霊園までクルマで上がってくることができる。
つまり、十国峠はなにもケーブルカーじゃなければてっぺんまで到達できないわけではないのだ。

なんだか騙されたような気がしてきた。
 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック