お風呂de映画100本勝負【Update】

ofuro_theater.jpg

昨年も同じ事を書いてたような気がするが、お風呂テレビことソニーのAirBoard「LF-X1」で、半身浴をしながら映画を見るというのがマイブーム。

映画1本で約2時間の入浴ということになる。
こりゃいいや、ってことで今年は100本の映画をお風呂で観てやろう、という目標を掲げて現在トライ中。
昨年チャレンジしようとしたが、銀河英雄伝説を全編見るとかやってしまったので肝心の映画を見ている時間が取れなかった。
そんなわけで今年改めて仕切りなおし中。


■ここ最近で観た映画はこちら。
 ロボコップ1
 ロボコップ2
 ロボコップ3

80年代特有のバカ感と、微妙に勘違いの入ったJapanese観に痺れまくる。
当時は気が付かなかったが、死というものをけっこう深い解釈で描いているあたり、アメコミ侮りがたし。
今リメイクしたらどうなるんだろうね?


その他、今年に入って観た映画の一覧はこちら。
映画選定の基準は、スカパーの番組表から気になったものをタイマー予約して、それを適当に観ていくというルール。
ゆえに一貫性も何もない。

 ザ・コア
 マッドマックス1
 マッドマックス2
 マッドマックスサンダードーム
 最終絶叫計画
 北斗の拳
 天地創造
 装甲騎兵ボトムズ ペールゼンファイル
 ランボー3
 ロッキー4
 シックスセンス
 ザ・コア(2回目)
 TAXi2
 TAXi3
 ランボー最後の戦場
 ブリジットジョーンズの日記
 男たちの大和
 南極物語
 アメリ
 TAXi
 100万円と苦虫女
  

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック