
そんなわけで、豊玉店騒動も冷めやらぬ年末の書き入れ時に、プジョーさんでカレンダーもらうついでに営業さんと世間話なんかをしてきた。
ほとんどオフレコトークだったのでここでは詳細は書かないが、2010年はプジョーというブランドの抜本的な改革の年になる、ということだけは期待ができそうだ。
具体的な理由はいくつかあるが、
“今までがあまりにアレだった”
ということをプジョーシトロエンジャポンが認めた、ということに尽きる。
そして改革の方向性は、おいら達が思っているプジョーのイメージと、割と同じ方向を向いてそうだ、ということ。
その改善のために具体的な動きが始まるので、少なくとも今までのような事にはならないだろう、という希望的観測が描けるようになっただけでも、オーナー側としては明るい材料だと言える。
新体制とリンクするように、1月8日にプジョーのエンブレムが全世界的にリニューアルされることが決まっている。
カレンダーにも1月8日にマーキングがされているので、結構前から決まってたみたいね。
また、プジョー東京も、一部シトロエン店舗を運営していることから社名を変更することになったそうで。
刷り物やら看板なんかを作り直さなきゃならないから来年のカレンダーもプジョー東京としては作らないんだって。残念。
ということで、プジョーシトロエンジャポンが制作したカレンダーを頂いたのだが、ちょっとここから推測される2010年のプジョーさんを見ていくことにしましょうか。
そもそも、なんでカレンダーが注目なのかというと、大抵の場合その月に使われている写真に意図が隠されていたりするからだ。そしてその意図とは、大抵の場合新型の投入の予告だったりする。
ってことで、今年の公式カレンダーから読み取れる新車種の投入は以下の通り。
1月 8日にプジョー新エンブレム発表
2月 207sw マイナーチェンジ
3月 308cc マイナーチェンジ(6AT)
4月 coupe407 特別仕様車?
5月 308HB マイナーチェンジ(6AT)
6月 3008 発表
7月 RCZ 発表
8月 207cc マイナーチェンジ
9月 308sw マイナーチェンジ(6AT)
10月 207HB 特別仕様車もしくはGT?
11月 407 特別仕様車?
12月 BB1
1月はカレンダーではRCZになっているが、これはある意味ご挨拶というか今年最大のトピックはRCZだよ、っていう宣言ということで。新エンブレムが1月の話題ということになる。
207は、2月に207sw、8月に207ccがマイナーチェンジされることになる。10月は謎。
308は、3月に待望の6速ATを積んだ308ccを皮切りに、5月に308HB、9月に308swの予定。
407はモデル末期ということもあり、大幅なテコ入れは無いものの、特別仕様車が出る予定のようで、4月にcoupe407、11月にセダンに何か設定するらしい。
そして新型として6月に3008、7月にRCZというのが2010年のスケジュールということになる。
ただしこれは、あくまでカレンダーの都合に合わせている部分があるので、意外と早くRCZが発売されるかもしれないとか、スケジュールが前後する可能性はかなりあるということを付け加えておこう。
12月のBB1については、これは単なるギャグと受け取るべきだろう。
ただ、販売についての検討はしているらしく、こういったクルマを投入することはブランドにとって楽しい話題を提供することになるので、プジョーというブランドをどう位置づけていくかというマーケティングの方策によっては、発売の可能性もゼロではない。
台数限定とかでもいいから発売してみたら面白いんじゃないだろうか。
少なくともおいらは、スマートからの乗換えを真剣に検討してもいいぞ。
ということで、以下にカレンダーをスキャンした画像を置いておく。

▲1月 8日にプジョー新エンブレム発表

▲2月 207sw マイナーチェンジ

▲3月 308cc マイナーチェンジ(6AT)

▲4月 coupe407 マイナーチェンジ?

▲5月 308HB マイナーチェンジ

▲6月 3008 発表

▲7月 RCZ 発表

▲8月 207cc マイナーチェンジ

▲9月 308sw マイナーチェンジ(6AT)

▲10月 207HB 特別仕様?

▲11月 407 特別仕様?

▲12月 BB1
この記事へのコメント
不知火
豊玉の後に新宿にあったアルファロメオが
移って来るようですね。
海鮮丼太郎
なんかもうオープンしてるみたいですね。
http://www.checker-motors.co.jp/shop/ikebukuro/
かなり用意周到にやってたっぽいので、今後かなりモメそうですねぇ…
ぶれーく
カレンダー貰ってきてましたがこの記事を読むまでエンブレム変更のことに気が付きませんでした。
ちゃんと書いてあるのにw
先日の308 Styleのことでは少しがっかりしましたが、まだまだプジョーには頑張って貰いたいので来年もめげずに(?)応援していきたいと思ってます。
出来れば自分の307の後継はプジョーにしたいところなんですけれど・・・
某所で見かけたプジョーネタなのですが、
http://auto.qq.com/a/20091219/000004.htm
来年1月に中国で生産される「408」の写真の様です。
ライトの形状からして308(セダン?)ベースでフェイクモデルですね。
次期408のネコ顔はこの雰囲気を持つのかもしれませんね。
海鮮丼太郎
詳しく書けないのですが…
で、おいらは来年に関しては割と楽観的になってきました。
PCJが良い方向へ舵を切ろうとしていることがある程度わかったので。
売るために何が必要かということをきちんと理解できていれば、まだまだプジョーは大丈夫だと思いますね。
で、408ですが。
何やらヒントめかした要素が入ったCGですなぁ。
ただ、408は中国生産するので、彼の地からリーク情報が漏れてくる可能性は大いにあります。
ちょっと情報源としてチェックしておきたいところですね。