なんか昨年も書いた気がするが、信者たちの祭典であるところの『あなたが選ぶカー・オブ・ザ・イヤー』(COC)が今年も決定した。
大賞はプリウス。
こんなものはオールスターの組織票と同じような構造的問題を抱えており、それに加えて結局のところ世のクルマ好きという人種=特定車種、メーカー信者たちのヒステリックな投票が結果に現れるという意味で、厨二病の祭典もしくは妄想DQNの戯言で片付けてしまったほうがいいような気がする。
もしくは『僕のあこがれるカーオブザイヤー』とでも名前を変えたらどうか。
この激しいデジャヴは、雑誌『ベストカー』の低俗さに通じるものがある。
全体に漂う厨二病臭さと、ゲーム信者に通じる誰と戦ってるのかわからない感。
香ばしい。あまりに香ばしすぎる。
加盟媒体を見ると、主なクルマのネット媒体が名を連ねている。
クルマに関してもネット発のムーブメントを起こしたいという狙いがあるのだろう。
ただ、気になるのが協賛企業にSEVが入っている点だ。
SEVといえば、その効果に激しく疑問がつきまくっているチューニングパーツであり、そんなところの協賛を堂々と謳っているということは、このサイトを逆の意味で担保していることになる。
要は、その程度の連中の集まりである、ということだ。
別にこういった試みを否定したいわけではない。
ただ、その結果が日本の自動車文化の熟成に寄与するところは無いだろうし、社会に対する影響力も持ちえないよなぁ、と思う次第。
クルマ好きを自認するおいらではあるが、COCに投票したことは一度もない。
ムダなことに時間を使うほどヒマじゃないし、バカバカしいから。
■2009-2010 あなたが選ぶ カー・オブ・ザ・イヤー大賞
第1位 トヨタ・プリウス 12078票
第2位 ホンダ・インサイト 4940票
第3位 日産フェアレディZ 4639票
第4位 マツダ・アクセラ 2245票
第5位 スバル・レガシィ 1986票
■ECOカーオブザイヤー
第1位 トヨタ・プリウス 22721票
第2位 ホンダ・インサイト 11042票
第3位 マツダ・アクセラ 5693票
■軽4・オブ・ザ・イヤー
第1位 ダイハツ・ミラ・ココア 17581票
第2位 スズキ・アルト・ラパン 16634票
■コンパクト・カー・オブ・ザ・イヤー
第1位 日産キューブ 11007票
第2位 アルファロメオ・ミト 9751票
第3位 フォルクス・ワーゲン・ポロ 5583票
■セダン・オブ・ザ・イヤー
第1位 ポルシェ・パナメーラ 8827票
第2位 レクサスHS250h 6303票
第3位 スバル・レガシィ 5761票
■RV・オブ・ザ・イヤー
第1位 日産スカイライン・クロスオーバー 9915票
第2位 ホンダ・ステップワゴン 9110票
第3位 スバル・レガシィ 5579票
■スポーツ・オブ・ザ・イヤー
第1位 日産フェアレディZ 13203票
第2位 フェラーリ・カリフォルニア 7744票
第3位 BMW・Z4 5133票
■インポートカー・オブ・ザ・イヤー
第1位 フェラーリ・カリフォルニア 9060票
第2位 ポルシェ・パナメーラ 6778票
第3位 ロータス・エヴォーラ 3984票
この記事へのコメント