ちょっと静岡まで服買いに行ってくる

 
有意義な休日の過ごし方。

今日は川崎市長選挙と参議院議員補欠選挙があったので、朝一番に即効で投票。
その足で、ちょっと御殿場まで服買いに行って来る、なんてことができるぐらい御殿場プレミアムアウトレットのコストパフォーマンスが良いっていうお話。

別に服にこだわりのないおいらとしては、680円の格安ジーンズでも別に構わないのだが、はき心地が悪いのは勘弁な、ってことでここ最近はGAPのジーンズを愛用している。
別に、GAPにこだわりがあるわけじゃなくて、たまたま買ったのがGAPだったというだけの話。

で、そいつがこの前股の部分が擦り切れてしまったので、こりゃそろそろ寿命かってことで新たなジーンズを買いに近所のユニクロとか行ってみたわけさ。

ユニクロのジーンズも安かったりするのだが、2本買ったときの値段がアウトレットでGAPのジーンズを買ったときの値段と大して違わないことに気がついたのさ。

で、GAPのアウトレットは近郊にもいくつかあるが、どこも品揃えが中途半端なので、ここは最大級の御殿場に行くのが得策なんじゃないか。
高速道路1000円政策のおかげで、遠距離はおろか近距離でも気軽に出かけられるよなぁ、と思いついたのは土曜日の夜のこと。

で、交通費を計算してみる。

スマートさんで出かけた場合…

横浜青葉IC~御殿場IC 950円x2
ガソリン代 約1200円(20km/Lで計算)

ってことで、交通費は3100円。
要は3100円分をアウトレットで節約すればいいということだ。

GAPのジーンズを普通に買ったらだいたい1本9000円ぐらいだが、アウトレットだったら4000円~3000円といったところ。
今回は2本のジーンズを買う予定だったし、ほかに気に入った服があれば追加で買えばいい。

我が家から東名高速はすぐだし、御殿場まで1時間程度で到着するので、ヘタに一般道を走って入間とかに行くよりよほど早い。

そんなわけで、投票を済ませた足でそのまま御殿場までドライブを兼ねて出かけることにした。

10:00ちょっと過ぎに御殿場に到着したが、雨が降ってたこともあり、御殿場の客入りはそれほど多くはなかった。
とりあえずGAPで一通りジーンズを物色し、それからアウトレット各店をぐるっと廻ってみる。

滞在時間3時間でジーンズ2本とロンT1着。
用を済ませたらさっさと帰るのがコツです。
これで渋滞知らずで帰宅したのは14:00頃ですた。

なんだ、今日はまだ半日残ってるじゃないか。

ってことでこんな有意義な休日の過ごし方も悪くはない。
なにも一人で行ってくる必要もなかったとは思うが。

 

この記事へのコメント


この記事へのトラックバック