
いや、F1が普通に走る光景が日常的とは言わないけど。
選手もビックリ! レッドブルF1、ヤクルト戦の試合中に神宮球場を走行
えぇっ!?
ってな声が聞こえてきそうな昨日の神宮球場の光景。
レッドブルのプロモーション活動の一環なのだそうだが、本来ありえないところでF1カーを走らせるというのは、プロモーションとしてかなり効果的だと思う。
この手のプロモーションは、たとえばお台場の街中をデモ走行したりするのはもう一般的になったが、まさかサプライズで球場に現れるとは・・・
ってことで、今週末は3年ぶりに鈴鹿でF1が開催される。
中継するフジテレビつながりってことで神宮球場が選ばれたんだろうが、こういったある意味馬鹿げた演出をするのも悪くはないと思う。
神宮球場ってところがキモかもね。
これをJリーグのグラウンドでやっても、サポーターの罵声しか浴びないだろうし。
(芝生を傷めるな!的な指摘ね)
プロモーションの基本は、驚きを与えること。
日本のドリンク剤を参考にして作られたというレッドブルがここまで世界に広まったのは、その意表を突くプロモーションセンスにあるのかもしれないね。
でも、高いからほとんど飲んだこと無いんだよなぁ…レッドブルって。
この記事へのコメント
なおなお
・・・も何も、芝生が根こそぎなくなりますがなw