
波打ち際をクルマで走ってみたいというのは、運転する者にとっては一度は夢見るシチュエーションだろう。
国内で安全に波打ち際を走れる道路として、千里浜なぎさドライブウェイという場所が石川県羽咋市にある。
今回の旅の目的のひとつは、ここを颯爽と走ることにあったのだ。
全長8kmほどだが、硬く締まった砂浜なので、決められた箇所を走る分にはスタックする恐れがまったくないため、初心者でも安心して走れるのが特徴だ。
もちろん、多少の粗相をしてもかまわない。
308の性能を試すためにスピードを上げてハンドルを切ると、ESPがきちんと働いて姿勢を保とうとする。
その高度な制御の安心感を体感するには、絶好のロケーションだ。
他にも急制動の際のABSやブレーキアシストがどういうシチュエーションで働くのかを確認するにも、ここは非常に有効だ。
もちろん、海岸線をマターリと走るのが本来の目的であって、皆思い思いに楽しんでいた。
県外からのレンタカーやカップルのクルマが多く目に付いたのは、やはり皆考えてることは同じなんだろう。
夏になれば海水浴客で賑わってしまうので、純粋にドライブを楽しみたいんだったら今ぐらいの時期が一番楽しいと思う。
おいらも2往復ほど楽しんで次の目的地へと向かったのだった。
あ、もちろん海岸を走るわけだから、塩分を含んだ海水に晒されることになるので、すぐに下回りも含めて洗車をしたのは言うまでもない。
さすがにそこまで無神経ではないですよ。
この記事へのコメント