「作ってみたはいいけれど、どうすんのよこれ?」
なんて嘆きの声が聞こえてきそうなボルボさんのC30グラフィックカー。
グラフィックカーってなんだよ?って人は、この辺を読んで欲しい。
昨年9月にこんなキャンペーンをやったはいいが、その後発売するって話がまったく出てこなかったことから、目標としていた10000票はやはり集まらなかったようで。
それでもスペシャルサイトの残骸を見る限りは88%の人が発売に賛成だったらしいけど、それでも発売しないんですかそうですかw
市街地のデモ走行を6回行っても結局発売するまでには至らなかったということであれば、おいらを始めとした多くの人が感じていたとおりの結果であったということでしょう。
で、先日ボルボを見に行った際に、あれは結局どうなったのか?という話を聞いてみた。
「結局発売しなかったみたいですねぇ。」
「デモ用に作った1台をウチでも展示してましたよ。」
「結局アレは、現場判断で販売することにしたんですよ。」
「売れなくてねぇ・・・」
「ホント、売れるまでに時間掛かりましたよ・・・」
遠い目をしながら話してくれた営業マンの表情からするに、処分するためにかなり苦労したことが窺える。
マスメディアに露出させるためにかなりの台数のデモカーを作ってしまったらしく、これらは各地のボルボディーラーに押し込まれたようだ。
で、そのクルマが売れなければどうするのか?
値引きをしてでも売ろうとする。
値引きをしても売れなければどうするのか?
こういうことになる。
ってことで、愛知の豊川にあるショッピングモール『アクロス豊川』の12周年記念のプレゼント(PDF)にされてしまいました。
提供したのはボルボカーズ豊橋。太っ腹というより、いい判断だと思います。
商品はVOLVO C30 2.4i with iPod GRAPHIC CAR ZEBRA(中古車)です。
ラッピング仕様の剥離をご希望の場合、その費用はご当選者様の負担となります(30000円程度)
ゼブラ仕様であることが売りなのに、最初からノーマルに戻すためのラッピング剥離を想定しているとは…
よほどゼブラ模様であることに引け目を感じているものと思われる。
しかし、このゼブラ模様の中古車をプレゼントといって、どれだけ応募があるんだろうか?
普通の人はキモチ悪い~って思いそうなデザインだしなぁ・・・
ってことで、神奈川県より応募してみた。
当たったらもう・・・このまま乗り回して世間の注目を集めてみるですよ!
この記事へのコメント
おづら
海鮮丼太郎
その方がクルマも喜ぶw
こだま
何ヶ月か前に普通に国道を走っているゼブラのボルボを見てぎょっとしたのですが、
この春、アクロスで賞品になっててまたびっくり。
そのGW前半ごろ、やはりアクロス近くの路上を普通に走行するゼブラのボルボを目撃しました。
海鮮丼太郎さんに当たっていたらいいなぁ。
ブーガルセブン
当選後、このボルボが産まれた経緯を知りたくて検索をしていたら、こちらのブログを発見いたしました。
豊川アクロスに立ち寄った際に応募出来る事を知り、まだ自分の車を持っていなかったので)家族全員分応募したんです。
まあ 当たらないだろう…当たればラッキー!くらいに思ってたのですが、先日アクロスから連絡が。びっくりしました。
そして昨日、契約をするために両親と妹を連れてボルボ豊橋に向かったのです。雨天の中、普通にカラーリングに混ざって佇むこのゼブラのボルボを見た途端、「ギョエー!」と全員で声をあげました。アクロスで現物は見てはいたんですが、そのときはレッドカーペットの上にあったし、キャンペーンということもあって「派手だけどおもしろいね」くらいにしか思ってなかったんです。けれど、一歩その空間から離れて現実に引き戻されたこのボルボを見たら、喰われる!と危機感を覚えました。はっきり言って怖いです。家族からは「戻せ戻せ戻せ」の批判の声。
ボルボさんいわく、塗装をはがす事もできますが、できればこのまま乗って頂く方がありがたいですけど…とのこと。広告塔に大抜擢ですね。しかしこれじゃあおちおちコンビニにも行けないんじゃないかと不安です。
海鮮丼太郎
おぉ!なんと当選者ご本人降臨ですか!!
おめでとうございます。
展示車で見るのと、いざ自分のものという視点で見るのでは、大きく印象が違った見えたんじゃないかと思います(笑)
ここからブーガルセブンの人生の転機になると思います。
これをネタとして、地域の、そして全国の話題になるか。
それともラッピングを剥がして、普通にカーライフを送るか。
個人的にはBLOGでも立ち上げてネタに走っていただきたい感は強いのですが、 目立ちすぎて個人特定なんていうことになりかねませんので、度胸と安全を測りに掛けて、決断をなさってください。
期待しております(笑)
>こだまさん
ということで、残念ながら私には当たらなかったようです。
でも、こういうので一度街中走って注目を集めてみたいもんですね。
海鮮丼太郎
5/19 1:00公開。
http://kaisendon.seesaa.net/article/119745294.html
ブーガルセブン
BLOG立ち上げ、考えてもなかったですがこれを機にZEBRAライフの苦楽を綴るのも面白いかもしれませんね。地元民に見付けられた時は白に戻します。。。
立ち上げた際は主さんにもご一報したいと思います笑