Web2.0。ユビキタス。クラウド。SOX法。情報統制。
IT業界の常ではありますが、どこからか新しそうなキーワードを持ってきては危機感を煽り、その対策を教えますということでお金を儲けようという輩は今も減らないようで。
そんなわけで、そんな輩の筆頭。我らが日経BP様の今年のブームは『パンデミック』。
【ITproビジネス・カンファレンス】
企業のためのパンデミック対策
新型インフルエンザが迫る事業継続計画の見直し
いくら不況の影響でそれらしいキーワードでブームを起こすことが出来なくなったからって、今度は風邪対策ですか。
しかも受講料30000円って…
受講者には漏れなく対策を記載した冊子をプレゼントしてくれるそうです。
日経BP様から受講者限定の
資料を頂きますた…
_____
/ ヽ____//
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
/ / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| |
| |
/  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____
/ うがい /ヽ__//
/ 手洗い / / /
/ 予防接種 / / /
/ ____ / / /
/ / / /
/ / / /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
ちなみに、インフルエンザ予防接種はその辺の内科で一人2500円程度でいつでも受けることが可能です。
こんな講座に30000円払うぐらいだったら、社内のキーマン12人に予防接種をさせた方がよほど建設的だと思うんですが、いかがでしょうか?
この記事へのコメント