自転車通勤すると得られるメリットがいくつかある。
その中でも個人的にポイント高いのが、街の映り行く風景を眺めながら通勤できること、というのがある。
普段は地下鉄で移動していたこともあり、景色を楽しめるのがこれほど楽しいものであるということを忘れていた。
いや、去年から同じこと言ってるのに忘れたも何も無いかw
ってことで、南青山である。
南青山と言えばホンダの本社なわけですが、そちらの1Fショウルームにインサイトが展示されていた。
そのフォルムは、確かにプリウスと似ていると言われても仕方が無いデザインではあるが、リアのデザインは初代インサイトを髣髴とさせる処理がいくつか感じられるところに、ホンダの多少の未練が感じられて妙に可笑しかった。
ただし、プリウスよりスポーティな雰囲気作りには成功しており、これは間違いなくホンダ車だと言うことができる。
もう一台、CR-Zも展示されていたが、こちらは写真撮影に失敗したので改めてうpするですよ。
新年早々からHonda Green Machineと銘打ったCMを大量投入し始めたことからもわかるように、いよいよ新型インサイトのティザー広告が始まった。
“クルマを、救え”とはずいぶん大上段に構えたもんだが、
“ハイブリッドカーを、安くつくれ。”
というメッセージによって登場する新型インサイトが、200万円以下と言われて市場にどれほどのインパクトを与えることができるのか。
個人的に、200万円程度で買えるのであれば非常に安いとは思うが、世間一般の消費者が思う“安い”っていうのは軽自動車よりちょっと高いぐらい、そう150万円ぐらいと考えるんじゃなかろうか。
(参考)よりコストの掛かる電気自動車でさえ、半数が200万円未満を希望。
あんまし“安い”っていうのを全面に出すと、自らの首を絞めるような気がしてならない。
また、電池容量をプリウスより抑えたことによる燃費への影響がどの程度か。
これから登場する3代目には劣るにしても、現行プリウスと同程度のパフォーマンスが出せなければ、安いといっても説得力を持たない可能性もあるだけに、余計心配になってしまう。
環境技術に対してホンダの本気がどれほどのものか。
まずはインサイトのお手並み拝見といこう。
この記事へのコメント
七誌