ん?

ん? [補足] あ…表示された。 なんかエントリー本体が表示されないトラブルが出てたみたいで失礼しました。 記事全部消えちゃったかと思ったよ。バックアップ取っとかないといかんねぇ。

続きを読む

カレンダーから見る2017年のプジョーさん

そんなわけで来年の話をすると鬼が笑いそうでありますが、毎年この時期恒例のカレンダーを頂戴いたしました。ってことで各月に掲載されている車種はこんな感じになってます。 1月 3008DKR2月 NEW 30083月 NEW 2008 GT Line4月 208 Allure5月 NEW 50086月 508 GT BlueHDi7月 308 GTi 270 by PEUGEOT SPORT8月…

続きを読む

昨日のネタの余談

昨日のエントリーに関連して“クルマに残された手紙という切り口”で秀逸なCMを思い出したので再掲。このCMの解説に関しては以前こちらのエントリーで触れていました。 新車を売ることが最も重要なミッションである自動車メーカーが古い車にリスペクトを捧げる意味は? それがクルマが単なる商品ではなく、オーナーにとって人生の一部であるということの証だからではないでしょうか。 このトヨタのCMは世代を…

続きを読む

ディーラースタッフBLOGのあるべき姿

kaisendon / 海鮮丼太郎Ultra IIなんか教えてもらったんだが、こういうのをディーラーBLOGに期待していた。とってもいいお話。|プジョー小平 - ~だいすきな車へ~あたたかいお手紙です https://t.co/kCC3AdTLn8 at 12/06 14:32 BLOGというメディアが少々時代遅れになりつつある昨今、それでも情報発信のツールとしての使い勝手は優れており、要はそ…

続きを読む

プジョー成城開設準備中。

5日前にこんなこと書きましたが… プジョー成城店準備中…?http://kaisendon.seesaa.net/article/444496537.html プジョー車が並んでるけど建物がちょっと古臭く、このままならディーラーにするのではなくサービスポイントか中古部門にするのかな?と思ってましたが… そもそも公式ページをちゃんと見ておけよ、ということですいません見落としてました。ディ…

続きを読む

新型3008はプジョーの集大成のようなクルマだった(1)

昨日のエントリーでも触れた新型3008のキャラバン初日となる本日、久しぶりにプジョー目黒へと行ってきました。 思えば307swを買ったのもこの店でした。営業マンの異動に伴って世田谷に移りあれから13年も経ちましたが、まだ307swに乗り続けるとは思ってもみませんでした。 ってことで新型3008は先日のPEUGEOT LION MEETING 2016で先行お披露目されてますので既に実…

続きを読む

プジョーさん新型3008全国キャラバン開催

クリーンディーゼルの投入により国内販売も回復傾向にあるプジョーさんですが、商品ラインナップも販売現場もようやく自信を取り戻して活気に満ちてきた感があります。 そんなプジョーさんの商品戦略を加速する最重要車種である新型3008のティザーキャンペーンがアナウンスされました。 NEW SUV PEUGEOT 3008 AMPLIFIED EXPERIENCE TOUR~3 月末まで全国15 拠…

続きを読む

プジョー成城店準備中…?

輸入車ディーラー銀座とも呼ばれる環八田園調布近辺のエリアからプジョーの基幹店が閉店してもう2年が経過しました。 とはいえ世田谷に店を構えるのは輸入車ブランドにとってステータスでもあり、プジョーさんとしてもこの地でのディーラー開設を諦めたわけではないというのは何度か話を聞きました。 で、それを伺わせるのがこの写真であります。 場所は成城。 この情報でピンと来た方もおられるかもし…

続きを読む