307swが6回目の車検ですよ。

そんなわけで、気が付いたら307swの6回目の車検を迎えた。 6回目ということは、13年間乗ったということになるわけだ。そして13年ということは国の愚策によって重量税の負担引き上げの対象になるということだ。(24,600円 ⇒ 34,200円) 乗り換える気がゼロではなかったものの、相変わらずピンとくるクルマとの出会いがなかったこともあり、今回は躊躇なく車検を受けることにした。 走行距…

続きを読む

カングージャンボリー2016は意外にもカングーのお祭りだった

ルノーカングージャンボリーが開催されてから1ヶ月が経過しました。 例年でしたらルノー公式より1週間後ぐらいに開催終了の報告とその参加者数の詳細な内訳が公表されていたのですが、今年はなぜかその発表がありませんでした。(公式レポートでも内訳は出ていません) 素敵なイベントでしたし、当BLOGとしても継続してうぉっちしていたので今年の内訳を知りたいと思いルノーコールにお電話して聞いてみたところ…

続きを読む

プジョーさん、久しぶりにジェネリックパーツのキャンペーンを実施

車検を終えたばかりのタイミングでプジョー目黒&有明SPからご案内をいただいたんですけどね。 久しぶりにジェネリックパーツのキャンペーンやるみたいです。 [追記]プジョーさんの公式ページではこのキャンペーンについては告知がありません。ひょっとするとプジョー目黒&有明SPだけで実施の可能性もあります。興味のある方はお近くのディーラーでも実施してるか問い合わせをしてみるといいかもしれません。 …

続きを読む

みんカラ稼働してました

ずいぶん前にIDだけは取ったものの、どうやって使っていくか方針が定まらなかったので放置していたみんカラ(みんなのカーライフ)のアカウントでありますが、主に欧州車のオーナーの方との繋がりが持てたらいいな、と思いまして、とりあえずBLOGの更新情報をうpする形で稼働を開始しました。 あなたの知らない方が良かった世界 みんカラ出張所http://minkara.carview.co.jp…

続きを読む

VWは復調したんでしょうか?

JAIAから5月の輸入車登録台数の発表がありましたが、報道にもあった通りVWがいわゆる「ディーゼルゲート事件」の影響で販売を落とし続けていたところ、ようやく復調の兆しを見せてきました。 フォルクスワーゲン、5月度の販売実績で対前年比9.7%増を記録 日本の輸入車市場は1988年に初めて年間10万台規模を達成し1996年にピークとなる約32.5万台を達成するまでになりましたがその後景気…

続きを読む

CR-ZとRCZが仲良く販売終了というお話

kaisendon / 海鮮丼太郎LOOXプジョーさんのRCZも国内在庫限りで販売終了、後継車無しというこの共通した感じはなんなんでしょうか… https://t.co/ArprzA4CJx at 06/09 12:42 kaisendon / 海鮮丼太郎LOOX昨日ディーラーに車検の引き取りに行って雑談してた中で、RCZがこのタイミングで無くなるのは困るって話になった。パフォーマンスモデルと…

続きを読む

TBSラジオがポッドキャストを終了

※現在のポッドキャストでの配信は2016年6月いっぱいをもって全て終了となります。長い間ご利用ありがとうございました。お手数をおかけしますが、今後は「TBSラジオクラウド」をご活用ください。 突然の発表で騒ぎになっているようだが、TBSがポッドキャストによる配信を止めてストリーミング視聴型の新サービス『TBSラジオクラウド』をスタートするという告知だ。 ポッドキャストに関して…

続きを読む

PSAの新世代のHEVとEVはDSから展開、というお話+α

タイトルで略語を使うと何のことかさっぱりな人向けに説明すると… GROUPE PSA(PSAプジョー・シトロエングループ)の新世代のHEV(ハイブリッド)ならびにEV(電気自動車)製品群は、トップブランドであるDS Lineで2019年から展開しますよ、というお話です。 DS to lead the way in PSA's hybrid and electric future …

続きを読む

さよならの記録。

今日最後のドライブを終えてきた。13年間ありがとうそしてお疲れさま。嫁さんと結婚した年に我が家にやって来て、その後産まれた子供たち3人が病院から退院するときにもお世話になりました。君と過ごせて楽しい思い出がたくさん作れたよ。 pic.twitter.com/g2ZgqTohkx— GT MANTIS (@307break) 2016年3月27日 誰しも、いつかはお別れの時が来るものです…

続きを読む

カングージャンボリーに対する唯一の苦言

今更ですが、一点だけ書いておきたいことがあったので。 カングージャンボリーに参加して、ルノーさんの責任じゃないですが唯一これはないだろう…という光景がありました。 そうです。テントなんですよ。 ステージを見渡す芝生エリアに、テントを設置する人が多かった点ですね。 実はこれ、結構多方面で問題になっております。 運動会は家族でテントを張る時代に。まるで“野外フェス”に様変わりする学校行…

続きを読む