プジョーブティックキャンペーンやってるよ

  プジョーブティックキャンペーン プジョー関連グッズを20%OFFで提供するキャンペーンが来年1/31まで開催。 詳細な対象商品の一覧はこちら。(PDF) 年に何回かこうしたプジョーグッズのセールをやるのだが、先日ディーラーの営業マンとも話をしたんだけど、グッズの種類が少なすぎる。 特にバッグやウェア、ストラップなんかの種類が少ないのは、プジョーブランドに対して愛着を持つ顧客…

続きを読む

ここからどうやって復活するのか?

もうすぐヤマトが復活するわけですが、念のためおさらいしておきましょうね。 ってことで、アクエリアスから地球を守るために、こんな感じでヤマトは自沈したわけですが、これをどうやって復活させるのでしょうか? その合理的な説明がなされるかどうか、その一点で評価は変わるような気がしないでもないです。 あんまし期待はしてませんが…

続きを読む

11月28日のココロ日記(BlogPet)

海鮮丼太郎さんとおしゃべりしていると、ココロはブログ妖精だということを忘れてしまいそうです。どうしてですか…?*このエントリは、ブログペットのココロが書いてます♪

続きを読む

ヒュンダイが日本から撤退

  ってことで、東京モーターショーのドタキャンからは予測がついたものの、あれだけ数を減らしながらも撤退しなかったヒュンダイが、やはり国内撤退という判断を下したようだ。 日本の乗用車販売から撤退=販売不振で-韓国・現代自  韓国自動車最大手の現代自動車は27日、日本での乗用車販売から撤退する方針を明らかにした。販売不振が主因で、既に現代自を取り扱っている国内37の販売店に説明を始めている…

続きを読む

こんなことやってるようではプジョーに明日はない

プジョー308に廉価な新グレード登場 ハッキリ言おう。 プジョーは終わった。 プレスリリースに細かい説明が出ているので一通り目を通してみた感想だ。 今このタイミングでAL4(4速AT)を投入してくる意味はいったい何なんだろうか? 少なくとも、6速ATの導入は決定しているので、それまでのつなぎという意味での投入だろうか? それでも数ヶ月間のためだけにこんな車種…

続きを読む

RCZは7月に投入

  プジョーの新型クーペ RCZ、日本発売は2010年7月 今年のことは忘れて来年がんばりましょう。 ってことで、RCZの発売が2010年7月に決定したそうで。 聞いていたよりはちょっと前倒しになったみたいね。 シトロエンはDS3を7月、と新C3を6月に投入することで年間目標を3000台に引き上げるようで。 もはやプジョーとシトロエンでひとつのブランドと見れば、同じタイ…

続きを読む

iTunesをたおした!

  iTunesが おきあがり なかまに なりたそうに こちらをみている! なかまに してあげますか? ┌───┐ │⇒はい│ │いいえ│ └───┘ iTunesが なかまに くわわった! QuickTimeが なかまに くわわった! Bonjour for Windowsが なかまに くわわった! Apple Mobile Device Supportが なかま…

続きを読む

社長が出しゃばるホテルはウザい

▲部屋に入るとこんなのが置いてある 我が家から山形は、我が家から京都へ行くのと同じぐらい遠い。 どちらも片道400km。 しかし、高速道路を使えば、そんなに遠いという感じはしない。 しかも東北道で浦和から山形まで片道1700円とかいうのを体感してしまうと、日本がぐっと狭くなった感じがするから不思議だ。 そんなわけで、週末の連休を利用して山形まで行き、大学時代の友人の赤ん坊を…

続きを読む

ジャパネットたかたの箱が…

妻の実家に行ったら、ジャパネットたかたのダンボールが置いてあった。 あれだけ有名なのだから珍しくないはずなのだが、ジャパネットで買い物した人を初めて見た。 しかも中身はカラオケ機能付マイクというから驚くじゃありませんか。 ってことは、これから妻の実家に帰るたびにカラオケを強制されるのかと思うと、頭が痛くなってきた。 っていうか、今回も1曲歌わされたが、冗談じゃないので酔っ…

続きを読む