プジョーさん赤字転落

  仏プジョー・シトロエンの上半期の純損失は9.62億ユーロ、予想を上回る赤字  ただ同社は、下半期は新型車の投入効果により、同社の欧州市場のシェアが14%を超える水準に上昇すると予測。同社は欧州の自動車市場が2010年末にかけて回復するとみている。 プジョーではRCZ,5008,408,308のランニングチェンジ、シトロエンではC3,DSシリーズといったところが下期以降の話題か。 …

続きを読む

ハイブリッドをサーキットで走らせてみる

プリウスの充電状態に若干の疑惑はあるものの、こういった走りをしたらどうなるか?という事例の参考にはなる。 どちらも走行に支障を来たす抵抗を極限まで排除して低燃費を実現しているクルマではあるが、コーナーの挙動を見ればプリウスとインサイトがどういった思想で仕上げているのかの違いがわかって興味深い。 ただし、だからといってハイブリッドが悪いっていうつもりは毛頭ない。 ハイブリッド…

続きを読む

おつかれさま、カオリ。

  やはりダメだった・・・ 訃報 川村カオリ(本名:川村かおり)が、左乳がんの再発の為治療しておりましたが、 本日平成21年7月28日午前11時01分、都内病院にて永眠致しました。 ここに生前のご厚誼を深謝し謹んでご通知申しあげます。 享年38歳。 これまで応援して下さった皆様に深く感謝致します。 尚、親族の意向により  親族、友人のみの告別式とさせていただきます。 …

続きを読む

みんな、なかよく。

  仲がいいのは、結構なことです。 「三菱自<7211.T>、6月世界生産は前年比‐47.8%=国内生産は同‐54.9% 2009年 07月 28日 13:40 JST」 http://jp.reuters.com/article/economicNews/idJPnTK031712020090728 「日産自<7201.T>、6月世界生産は前年比‐2…

続きを読む

日産だから・・・

  日産、新EVコンセプトを発表 バッテリーをリースするというビジネスモデルに手をつけた日産の方針については、基本的には賛同する。 それによってクルマ本体が補助金を利用することで200万程度で購入できるらしい、という話に関しては、選択肢として現実的なビジョンが浮かんでくるだけに素直に嬉しい。 ただ、某ヒョンカのように無邪気に諸手を挙げて喜ぶ気になれないのは、日産のEVの能力…

続きを読む

グチりたくもなる

  昨日は、富士登山再チャレンジのために予定を組んでいたわけだ。 で、天気はいい感じに晴れていたわけだ。 しかし、風速15メートルを超える強風、しかも8合目では20メートルを越えていたという話。 ほとんど台風並みに風が強ければ、さすがに天気が良くてもアタックするわけにはいかぬ。 ということで今週末もザックに荷物を詰め込んではみたものの、当日早朝の天気予報を見て富士山行きは断念した…

続きを読む

そうだ、大山に行こう

そんなわけで富士山は断念したものの、今日は猛烈に天気がよく、このまま何もしないのももったいない。 ってことで、身体作りの意味も兼ねて、神奈川の丹沢山系の大山登山に行くことにした。 大山は昨年紅葉のシーズンに訪れたことがあったが、その際はケーブルカーにのって中腹から頂上までのハイキングに近いものだったが、今回はケーブルカー駅をスルーして登山道を下から登るというもの。 登山道は二手に分…

続きを読む

富士山の眺め

10:30現在の富士山の模様 from 大山。 大山登山道20丁目の富士見台から見た富士山の様子。 ちょうど画面の中央に頭をぽっかり出した富士山の姿。 頭を雲の上に出し (略) 富士は日本一の山 とはよく言ったもんだが、今日の富士山は頭を雲の上に出したというより、荒くれる雲の中から頭だけを辛うじて露出させてるみたいなもんで。 この雲の掛かり方だと現地は見事に荒天なん…

続きを読む